お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

車中生活・連続6カ月達成!

2023-02-17 15:50:07 | その他
日本周遊の予行訓練として開始した連続車中生活が、半年たちました。
勝手がわかりノマド仙人生活の自信がつきました。もー打ち上げ準備オッケーっす。
半年間車中泊の内訳は、旅行泊2割、趣味泊2割、自宅庭泊6割ww!
自宅にいても家使わず。キッチンも風呂も使わず、家はただの荷物置き場と化しました。(庭泊時のAC充電、トイレは家の利用。洗濯はコイラン、風呂は日帰り温泉)

この修行で確認できたこと:
  • 夏場のエアコン、冬場のFFヒータの実力
  • ソーラー、サブバッテリーの充放電スピード
  • 電装系の弱点と改良法
  • 新車キャンカーのシックハウス対策
  • 生活ルーティーン
  • 自宅不在時の郵便等処理、etc.
これら何も経験しないで、納車→旅出してたら、たぶんかなり困ったと思う。
別記事にする予定。

あとアウトドア・インドア、大物から小物までいろいろオモチャも積み込みました。ほんで最近ぶっこんだのがコレ↓↓
プロジェクタね。サイズは100インチまでいけるけど、車中では70インチで見てます。

↓車中オリオン大星雲ライブ鑑賞(外の望遠鏡からのwifi映像を投影)
↓ZTF彗星はこんな大迫力で見てました(1月末)
移動する彗星はかなり臨場感があります☆彡
↓Sharpcap彗星追尾を監視中
↓普通にアマプラ映画(地獄の花園)
↓投影風景

プロジェクタ選びは、売れ筋品でも軽量で騒音が少ないものにしました。
台は100均のワイヤーネットを直角に曲げただけ。サードシートの裏にマジックテープで使用時固定。車内のウォークスルーにも邪魔になりません。
常設機器ではないので、簡単取付撤収が基本です。

スクリーン手前がベッドなので丁度良い角度でゴロ見してます。
いわゆるホームシアターやカラオケとしても十分楽しいんですが、、おらの導入目的は、車外風景や山や海に仕掛ける自然観察カメラのライブ映像をドカンと映し、車中で飯食いながら、酒飲みながら、外の臨場感を共有することです(^^)/。
夏の星見は、外でキャンカーボディに100インチ投影しギャラリーとはしゃごうかとw。
昼夜問わずアイデア次第です。

車でプロジェクタ遊びする方は多いですが、機種選びに以下ご参考になればどうぞ。
  • 低騒音を選ぶこと(同じ価格帯でもゴー音とサー音で極端に違う)
  • 軽量であること(ポータビリティは神、但しレンズの小さいのはスルー)
  • HD(1080p)画質は基本(HD疑似対応もあるので注意)
  • 音質重視派は外部アンプを検討(中華機種のほとんどは携帯ラジオ音)
  • 専用スクリーンは有った方が吉(発色に影響、2,3千円)
  • HD対応中華機種価格は2万円台(映画鑑賞レベルならこれでOK)
  • 4K映像対応は価格10万円~20万円(EPSON等国内メーカがおススメ)
こんなところかな。
おらのは中華の2万円のですが、映画には十分、TV投影はややストレスです。
あと中華品はアングルと部分フォーカス調整が最低限なので、車内の環境により設置位置が限定され苦労します。
中華品の寿命は3年程度と考えてください。高輝度なのでレンズ焼き付きやパーツ劣化による輝線等が発生しやすいです。国内製が最強。
高額国内製&高品質で5年以上使うか、とりあえず中華で2,3年で買い替えるかコスパ検討ですね。

おらの中華プロジェクタはこれ↓

スクリーンはこれ↓

プロジェクタ、車中の暇つぶしに最高です。

そして今夜も庭で車中泊!

(^^)/