作詞家の阿久悠さんの「清らかな厭世」という本にこんな言葉がありました。
「若者はほっておいても若者だが
大人は努力なしでは大人になれない」
私は作詞家のように言葉で表せませんが何となく30歳くらいの時に判りました。
年を重ねれば大人になるものと子供の時は思っていましたが、30歳になった時に私を含め、皆子供の時の状態でただ年を重ねた
だけなんだと感じ恐ろしくなった事がありました。
子供がいて親になるけどそれが大人とも言えず、私が感じてる過去に生きた素敵な大人を目指し努力するしかないなと思っています。
「若者はほっておいても若者だが
大人は努力なしでは大人になれない」
私は作詞家のように言葉で表せませんが何となく30歳くらいの時に判りました。
年を重ねれば大人になるものと子供の時は思っていましたが、30歳になった時に私を含め、皆子供の時の状態でただ年を重ねた
だけなんだと感じ恐ろしくなった事がありました。
子供がいて親になるけどそれが大人とも言えず、私が感じてる過去に生きた素敵な大人を目指し努力するしかないなと思っています。
歳だけを重ねて、子供のままのような気がしています。
大人になるって、難しいことですね、なりたくないと、どこかで思っている部分もありますが・・・