☆ 焼きりんごです~
丸のまま焼くと食べにくいので、食べ易いようにスライスしてから
フライパンで、焼きます。 バター、砂糖、シナモンパウダーを使いました。
レーズン入りです。
義母~ 92歳 実母~95歳
☆ 義母 ....母上様は圭さんと同じ釧路出身です。
母上様の実家は商売をしていたので圭さんに聞いてみると知っているということでした。
母上様はこどものころにはお手伝いさんもいて、何不自由なく育ち、こどもの時には
ケーキやチョコレートを食べていたとか。 えっ" ~あの大正時代に?とびっくりしたことを
覚えています。
私の母はそれと対照的に父親も早く亡くしとても苦労して育ったようです。
戦争もまともに体験し、昭和22年に五人のこどもを連れて樺太から引き揚げてきました。
その時、私は生まれたばかりの、ちのみごだったそうです。
そんな全然違った環境で育ったふたりの母ですが北海道にいるときには、お互いの
ダンナ様が同じ会社だったこともあってお友達だったのです。
☆ バナナとリンゴのサラダです~
マヨネーズにお砂糖を少々いれるだけなのですが
これは以外に美味しくサラダと言うよりデザートですね。
☆ 甘酒です~
ふたりの母は甘酒が大好きです。
私の母は今施設に御世話になっています。
あぁ~美味しいと言ってくれるのが嬉しくって時々持って行くんです。
それぐらいのことしか今は出来ません。
ふたりの母は今現在とても元気です。
母上様は食欲も旺盛で自分で洗濯係と言って毎日頑張っています。
洗濯を干すのと畳むのは誰にも譲りません。
私の母は時々娘の私を忘れることがあります。でもいいんです。
元気でいてくれれば....
ふたりの母が毎日幸せ~と思って暮らしてもらえることが私の願いです。
☆ おまけ~
まるちゃん~なぁに? ぺんちゃん~あら”今日はどうしたの?静かね