明けましておめでとうございます。
皆様へのご挨拶もすっかり出遅れてしまいました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
代表できららがご挨拶です。
みなさま〜おめでとうございます。
ぼくは強くなるよ。応援してね〜
年末からとても忙しくなりパソコンもメールのみになっておりました。
何とか無事に新年を迎えることができました。
お友達が入院していますから24 日から毎日行っておりますが、
そんな中....母上様も熱を出したり精神も不安定になったり
そしてきららが煮しめ用の生の鶏もも肉を
全部食べてしまったり...そして...次の日に病院行きとなってしまったり
2014年最後の締くくりはきららの病院ということになってしまいました(笑)
まぁ.....我が家らしい締めくくりですね。
いろんな出来事はありましたが年末最後のラッキーだったことは
お友達の転院先が幸運にも動物病院の隣だったことですね。
まったくの方向音痴な私にとっては神様のお出ましかと思うくらい嬉しいことでした。
数えきれないほどの病院がありますからね〜本当に驚きました。
昨年は大変なこともたくさんありましたが...それを消し去るくらいの
ブログ友からのサプライズプレゼントの数々がありとても嬉しく幸せな年だった
と思います。
みなさまの温かい気持ちに感謝をし自分のできることを謙虚な気持ちで2015年は過
ごしてみたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
そんな慌ただしいお正月。いつもと変わり映えのしないお節です。
写真にはないのですが今年はキムチ鍋を用意しました。
やっぱり温かいものはこの寒い時期には美味しいですね。
母上様が大好きな伊達巻〜今年はたくさん余ってしまいました。
毎年必ず作っていた黒豆も今年は買ってきました。
卵焼きも頂き物です。
頂き物の昆布巻きと数の子。
ゆうじくんのリクエストでホタテの一口握り。
まさきくん用にエビも作ったのに蟹が大好き過ぎて蟹ばっかり食べていました。
毎年恒例の蟹ちらし....みんなが大好きです。
塩鮭入りの白菜漬け〜義姉作....美味しいんですよ♪
元旦は娘家族とお祝いしました。
お正月の用意は出来るのかしらっと不安だったのですがなんとかなるものですね。
今年もまた色々な難題にぶつかるかも知れません.....
でもどんなことでも何とかなるもんだと......
それ信じて今年も元気に明るくやっていきたいと思っています。
みなさま〜よろしくお願い致します。〜