goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

初詣&お正月料理の記録

2019年01月05日 | 日記&料理

 

 初詣では近くの足立神社へ

 今年も穏やかで幸せな年になりますように....しっかりとお詣りしてきました。

 

今日も朝の五時から可愛い亥年さんをみてにんまりしています~ 

可愛い小物大好きパパさん~みているよね。

朝の五時というのはきららの朝一番の用足しです(笑)

そしてショコラとプリンと続きます。今年もまた、こうして早朝から一日の始まりとなります。

立派なものが出た朝は一番幸せです。殆どは毎日健康なものなんですけどね。

時には病院行きとなることもありますのでね。

こんな事で幸せなんて~と、思う方もいらっしゃるかもしれませんが

こうしてワンズと暮らしている人はこの朝の用足しはとても気になることなんです。

あらら~話が脱線しました。 

 

タイトルのお正月の記録に入りますね。(笑)

 

お正月のお節の記録~

お雑煮

 

 

 

みんなが来る前の静けさ~(笑)準備が整いました。ワンズたちもお部屋を移動して待っています。

 お洒落なセッティングは出来ませんので~ただ並べただけです~

赤い小さいお鍋はもつ煮込みです♪

メインは蟹..ひとり一肩...今年は少なめに頼み、その分赤海老といくらとホタテを頼んでみました。

水タコは息子がお取り寄せしてくれました。来年もよろしくお願いします。

赤海老はびっくりするほどたくさん入っていたので、天婦羅にしたり焼いたりお刺身等...色々と使えました。

パパさんが居なくなってからは買い物も凄く考えるようになりました。

そう言ってもお正月~孫たちの好きな魚介類は奮発することになります。

 

作ったものは以下の物です~

温かいものはキノコ鍋ともつ煮込み鍋....食べきれず小鍋に移して持って帰ってもらいました。

 

 

 

 

 

煮物は作りすぎてしまいました。かなりの量を娘に持って帰ってもらったのにまだたくさんあり

刻んで混ぜご飯にしました。

そんなことで昨日は混ぜご飯のおむすびで今朝も混ぜご飯とお雑煮でした。ちょっと飽きてきました。

今夜はちらし寿司に変身させようと思っています。

何を作っても今は息子と二人あまり張り合いはありません(笑)

それでもそれでも娘たち家族と一緒にお正月を過ごせたのはとても嬉しかったし、

ワンズたちも薬は飲んでいるけれど回復に向かっているし幸せなんだなぁ~と思いました。

今年はやりたいことがいっぱいあります。そんな気持ちになってきました。

天国から見ているパパさんに恥ずかしくないように頑張ろうと思っています。

 

 今日の癒しのショット~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする