小春日和のきらちゃん地方です~
暖かくってお散歩は汗ばむくらいです。
お魚が好きなのでたくさん注文したんです。
ところが思っていたような美味しいものではなく...
あっ.....不味くはないのですが...(笑)
納得のいくようなお味ではないという事です
娘のところにもと、思っていたので
少しガッカリしました。
それで...娘のところにはあげませんでした
そんなことでたくさんあるので
毎日毎日お魚を食べ続けているみたいな
干黒カレイはまぁまぁ美味しかったかな?
毎日お魚がメインなのでその他のおかずは
いつもの様に簡単なものばかりでした。
切干大根も出来ていたので煮てみました。
おでんの時の剥いた皮も干していたので
結構溜まりました。
後は辛いところの下の方はいつも干します(笑)
糠漬けはやっぱり美味しいですね。 ジャガイモのニンニク塩炒め
はんぺん焼きとブロッコリーのサラダは海老とアサリとゆで卵入り
息子が牛丼を買って来て食べるというので母は一人握りを作って食べた日
ジャガイモに味を付けてあげたら美味しい~💛 手羽先の煮物
お鍋と牛蒡おむすび (牛蒡は揚げています)
よく使う冷凍の海老とアサリと刻みニンニク。 パプリカは天婦羅に
フォロアーさんが納豆と食パン〜💛
そして...
納豆入りのお好み焼きが美味しいと
言っていたので
早速作ってみました~
お好み焼きには納豆の他に切り餅をスライスして
入れてみました~
もちもちして長いもで作ったような
お好み焼きになりました。〜
お好み焼きは息子が気に入って
三日間続けて作りました~
とっても美味しかったんですよ。
ワンズたちのご飯のことも〜
ショコラに食器を買ってあげました。
どうして牛柄?
ワンちゃん柄が無かったからです(笑)
食べている様子はショコラ代表〜
久しぶりに手作りジャーキーを作りました。
おやつ代がかかり過ぎです。
手作りは、やはり安くつきますね。
ついつい買ってしまいます。(^▽^;)
おやつ担当の息子〜
プリンちゃんがおやつ頂戴というと
直ぐにやってしまうんですよね。....
ぴのちゃんの体重を計る勇気が
ありません.....
今日は以上でございます。
ご訪問ありがとうございます~