プリンちゃんが来てから五日経ちました。
やっぱり慌ただしいです。
カレンダーを12 月にするのをすっかり忘れていました。
大好きなイラスト~
大好きなイラスと言えば、ブログともには芸術家さんは何人かいるんですよ。
その中のひとり...chiko*pippiさん。
メリークリスマスの文字は....カリグラフィ と言う 西洋書道だそうです。
素敵ですよね~ 今はパソコンでも出来るらしいですが10年ほど前には
手書きだったらしいですよ。
もちろんツリーもカリグラフィもchiko*pippiさんの作品です。
結婚のお祝いにグラスにも彫ったり出来るらしいですよ。
グラスに彫るのはグラスエッチングと言うらしいですね。
前にchiko*pippiさんから教えて頂きました。
そしてサンドブラストという方法で仕上げる?
記憶が定かではないので....今度また教えていただきましょう。
chiko*pippiさん~いろんなことが出来て凄いですね
ハガキの裏はね。藤城清治さんの犬のイラスト~可愛いですね。
珍しいキットカットと一緒に贈って頂いたのですが写真を?撮ったはずなのに、
行方不明になりました。残念です。
我が家のクリスマスの飾りもの。
兎に角にぎやかに~(笑) みんな笑っているので嬉しくなってしまいました。
12月いっぱい玄関でのお役目...お願いしますね。
お客様がいらしたらちゃんとご挨拶するんですよっ。(笑)
今日のプリンちゃん。
ただ今.....躾中ですがとても良い子です。
この調子で行けばの話ですが....
まだ部屋中はフリーには出来ません。
きららとショコラが怖がるからです。
怖いというのか....動きが激しくって嫌なんでしょうね。
プリンちゃんがキャンとなくと炬燵の中に隠れてしまいます。
ああ....脱水のお話しが...横道にずれて。
じいちゃんパパさん..ただ今脱水症になってしまって歩くのもフラフラです。
水曜日には病院へ行って点滴をしてもらい。
毎日通うのは大変なので今日からは近くのクリニックです。
血圧も今日は計測不良のエラーでした。相当低いみたいです。
ストーマから水分がたくさん出るのに飲むと出るからと言って食べ物や飲み物を控えていたら脱水状態に。
じいちゃんパパさんの症状から見て、絶対脱水症だと分かったのでうるさく言うのですが
言うことを聞きません。結果重度の脱水になったということです。
あっという間にげっそりとやつれました。
吐き気やめまいや立ちくら、そして喉の渇き、食欲不振な等々...
ストーマーから一日に1500CC~2000CCも出ているんですから
その分補給しなくてはならないのです。
所さんが宣伝しているOS-1は良いので飲むといいですよっとアドバイスも頂いたのに。
あれはまずいと言って折角買ってきたのに全然飲まないのです。
結果...今朝は最悪になり...歩いて二三分のクリニックへ行くのも車で行くはめになって....
今朝、ネットでじいちゃんパパさんと同じ症状のことを書いてあったので読んで聞かせました。
やっと分かったようです。
私がいつに無く....少し怒って言っているように感じたのでしょうか....
きらら.....じいちゃんパパさんがママに怒られていると思ったんでしょうね。
もう....可愛いんですから。
ぺったりと寄り添ったんです。こんなことは今までになかった行動です。
ショコラは私の胸で抱かれてきて...怒らないでねっと言ったんですよ。
はい....話していることは分かります(笑)
やっと何かを食べようという気になってバナナとヨーグルトを食べ始めているところです。
じいちゃんパパさん洋服後ろ前ですけど.....(笑)
こんなことですから母の施設の大掃除のお手伝いは断ることにして
施設のクリスマス会にも出ないことにしました。
元気にならないと次の手術が出来ないよ....
子供のだだっこみたいで参ってしまいました。............
あ。ごめんなさい、最初のナナちゃんのイラストは
Anne Imaiさんという、好きな作家さんのメモ帳を利用しました。
くまいぬ?というキャラクターのLINEのスタンプも販売されてるんですよ。
このイラストは奈々ちゃんに似てるなぁと思って。(^o^)
カリグラフィは、昔はパソコンがなかったので、
海外の方はこうやって手書きで素敵な文字を書いていたそうで、
日本でいう書道みたいなたしなみですかね。
10年くらい前までは…というか、ずっと前は
ウェルカムボードを手書きで作る人が多かったと思います。
今はパソコンで何でもできるので、便利になりましたよね。
もちろん今でも、パソコンでは出せない手書きの味が出て
良いという人もたくさんいるので、習ってる人も多いです。
書体もたくさんあって、お花の飾りを描いたり、
アレンジして金箔を貼ったり、いろんな技法もあって、
10年習っても新鮮でした。またやりたいです。
ごめんなさい、ややこしくて説明不足でしたね。
パパさん、ストーマから水分が出るのがいやで、
飲んだり食べたりするのを控えてたのですか…。
ご本人はやっぱり大変なんでしょうね。
でもそんな状態を見ているみいやんさんは心配ですよね。
それにしても、パパさんが怒られてると思って
パパさんに寄り添うなんて、きららちゃんはなんて優しいんでしょう。
ショコラちゃんも優しい~!
そしてプリンちゃん、良い子みたいでよかったです。
とっても可愛いです。きららちゃんやショコラちゃんが
慣れてくれて、仲良くなれたら良いですね。
可愛いクリスマスグッツの勢揃い。
沢山の幸せを運んでくれることでしょう。
私もやっと少しだけ出して飾ってみました。気分転換も出来ますよね(笑)
じいちゃんパパさん 大変ですね。でもみいやんさんがお話されてきっと反省(笑)されたと思いますね。
早くお元気になられますように祈っています。
きららちゃん 本当に心配になったのですね。よく分かりますね。
可愛い!! 背中にぴったりと・。
ショコラちゃんもママ怒らないで・・って言っているんでしょうね。
怒ってないよ!! 心配しているだけ・・。
プリンちゃんもおとなしくしているのですね。
ご多忙でも癒されますね。
ご自愛ください。
ブログにアップしそびれましたが
ラインで投稿をしましたので、そちらも見てね~
私が頂いたのは猫サンタさんのカードでしたよ。
毎年本当に有難い贈り物に感謝ですね。
そしてようやくプリンちゃんのお顔が見れた~!
可愛い顔をしていますよ。
アズゴンに負けないくらい速い動きをするとか・・・
しばらく大変でしょうが、犬プロのみいやんさんですし
あっという間に躾も完了しますよ。
じいちゃんパパさんも心配です・・・
人間の身体は水分で出来てるそうですし
特にそちらの冬は乾燥もすごいしね・・・
みいやんさん、鬼になって!
そしてじいちゃんパパさんにハッパを掛け
お水を飲んで貰って下さい。
私も楽しみにしています。
今月もとっても可愛いですね
それに~
私もクリスマスカード~頂きました。
心暖かで嬉しい贈り物ですよね~
クリスマスの飾りつけも~
とっても素敵~です
プリンちゃん
とってもキュートですね~
エリーと気が合いそうです(笑)
きらちゃんも~ショコラちゃんも
段々慣れてきますよね。
みいやんさんが付いてるんですもんね
じぃちゃんパパさん
脱水状態に~
心配ですね~
きららちゃん…寄り添ってますね。
ショコラちゃんも心配してますね。
みいやんさんの優しさが伝わって~
じぃちゃんパパさんに水分
これからはちゃんと取ってくれるって
想います。
みいやんさん
お体気を付けて下さいね
早めに点滴よかったですね。
家の夫も何年か前、急に症状が出て救急車呼んだことがあるので、状況はわかります。
ましてまだ療養中ですからぜったいだめですよね。
それにしてもきららちゃんの優しさ、涙が出そうです。
ちゃんとわかってるんですね
これだもの、可愛いし、やっぱり家族です。
お大事にね
両親が喧嘩して、母が父を責めていたら
母の所に来て、母の口をペロペロなめ始めたんだそうです。
母が言ってました。もう怒らないで~って喧嘩を止めて
くれたのってね。
きららちゃんもゆきと同じことを思ったのね。
パパさんにしっかり寄り添ってる姿がいじらしいです。
そのゆきちゃんは両親が病気になったので我が家に
引き取ったのですが、私が辛い時涙を流していると
その私の涙もなめてくれたんですよ。
わんこってほんとに家族の心が解るのね。
パパさんもきっときららちゃんに励まされたでしょうね
パパさんによろしくお伝え下さいね。
判るんですね~。怒ったりケンカしたりは
敏感に感じ取って、いつもと違うと思うのね。
きららちゃんの為にも、ちゃんと水分を摂って
早く良くなって欲しいですね。
本当に素敵な字ですよね。
クリスマスにはとてもあって居ますね。
ありがとうございました。
色んな技法があるんですね。又機会があったら紹介してくださいね。
ストーマからは水溶液のようなものがでるんです。
だからこれでお仕事をしている人は大変だなっとおもってしまいます。
きららは優しい子だなっと思いました。ショコラもそうです。
最近はそばにいることが多くなりましたよ。
弱っているのが分かるんですね。
きららたちが慣れるまで少し時間がかかるかもしれないですね。
まだ逃げていますから。
yasukonさんはセンスが良いですから、素敵なクリスマスが出来ますね。
脱水になってもなかなか飲まないので困ってしまいます。
ポカリも買ってあるのになかなか飲もうとしないのですよ。
夜になって少しは元気が出てきたかなっという感じです。
ごはんも食べることができましたし
明日はもう少しよくなるといいなっと思っています。
きららもショコラもパパさんのことは心配しているようです。
昼間もべったりと寄り添って寝ていますよ。
癒されます。
ライン見たんですけど...分からなかったです。
タイムラインなのかな?
猫ちゃんも可愛いですからね。
プリンちゃんは猫ちゃんみたいですよ。動きが。(笑)
写真がなかなか撮れないのよ....
躾.....どうなんでしょう...これから大変になるかもね。
パパさんね....まったく...わがままで困りました。