昨夜無事に手術は終わりました。
悪いところは全部取って頂きました。
手術の際のリスクの問題点など色々と聞かされておりましたから
ただ無事に終わることを祈るだけでした。
結果といたしましては肛門は使えなくなりました。
それでも今の心境は手術が無事に終わったという事でほっとしています。
二つほどこれからは良いこともあります。
毎日ずっと肛門の痛みに苦しんでいた事、そして時々襲ってくる脱水症の事です。
これだけでも随分楽になっるんじゃないかなっと思っています。
入院の前の日にパウチの交換をしながらパパさんに話したことは...
もう~一生ストーマー生活になるかもしれないけれど...そうなっても一緒にずっと
サポートしていくから大丈夫だからね。
そう決まったら元気を出して、楽しいことをいっぱいしていこうね。
じいちゃんパパさん....旅行も行けるかなぁ~
行けるよ~行けるよ。きららの様子を見て行ける様になったら絶対に行こうね。
と私が言うとすごく安心した様子でした。
そんな風に私とじいちゃんパパさんは手術がどんな結果になっても
大丈夫だと気持ちは固まっていました。
そして23日に入院しまして26日の昨日の手術となりました。
無事に終わった手術.....みなさんからたくさんの応援頂きました。
応援メッセージ~
をたくさん頂いたり~念力まで送って頂いたり
プリンちゃんのイラストの応援もありました。
chiko*pippiさんからです。そっくりでとっても可愛いです。
頑張ってね。と言っている様ですね。
お仕事で忙しいところありがとうございました~
ベス母さんからはお守りも届いておりました~ ありがとうございます。
こうしてブログ友さんや兄弟や姪たちの応援があったおかげで私はとても心穏やかに手術を
終わるのを待っていられた様な気がします。
とても心強かったです。
本当にありがとうございました。
先週の金曜日から息子がインフルエンザになりましてね~
父と母に移さないでね。 なんでこんな時にと真剣に思いました。
私もじいちゃんパパさんもインフルエンザにはかかった事はない。
食事だってそんなにたくたくさんは食べないし普通の生活
息子は栄養たっぷり....心配性だからサプリもあれやこれやと欠かさない
もちろんインフルエンザの予防接種だってバッチリで。
だけど毎年のようにインフルエンザにかかってしまう~なんでぇ~と叫びたい
インフルエンザにかかる人は舌をきれいにしなさいとテレビで言っていたので。
これからは気を付けてもらいたいと節に思う母なのであります。
そんな事でしたから息子が会社を休んでいましたので入院の日そして手術の日はぎりぎりまで
家にいてもらって、きららのオチッコをさせてから病院に来てもらいました。
25日から出勤しても良いと言われていましたが手術の日まで休みを貰ったようです。
そんな事で息子が家にいたのでとても助かったのです。
インフルエンザにかかって良かったのか悪かったのか....(笑)
そして私たちに移らなくって良かったです。
今回一番落胆しているのは息子です~
優しいので父親が可哀想だと思っているのでしょう....
私も娘も顔を見合わせながら...こうなったんだから
もう~仕方がないわよねぇ~と言っても
息子は違うのです。
息子を慰めるのに大変だった 深刻な顔
この事の方がなんだか疲れた~
息子やじいちゃんパパさんの事を思うとやっぱり女性は強いんだなぁ~と。
私も娘もあっさりしたものです。仕方がないものは仕方がないときっぱり。(笑)
気持ちは切り替わった
個室がいっぱいで四人部屋....空き次第個室のお願いをしています。
入院一日目は部屋が空いていなくって特別室でした。
一泊25000円ですが3000円でお借りしました。10畳位...広すぎて落ち着きません。(笑)
因みに普通の個室は一泊14000円です。一万でいいんじゃないかい? と心の声(笑)
退院は2月14日です。
みなさま~ご心配をおかけしました。
二人は前を向いてしっかり歩んで行きたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。