忙しかった一週間
やっと今日は最後の大掃除も終わりホット一息です。
この一週間の間...新座市...そして施設の最高齢106歳の女性の方が
天寿を全うされ旅経ちました。
お通や、告別式に参列させて頂きました。
苑での葬儀でした。
この施設で30年程暮らしたそうです。
二人の娘さんたちがいつも面会に来ていましたね。
胃瘻になってから八年....本当に頑張りました。
本当にお疲れ様でした....安らかにお眠りくださいませ.......
女子会とやら.....家族会役員の女性だけでの忘年会もありました。
みんな仲良しで姉妹の様な関係が出来上がって来ました。
私には姉妹がいないのでとても嬉しい事です。
臨時役員会もあり....
いつも厳しく言われる方は出席されなかったのでとても和やかで楽しい会議となりました(笑)
そして毎年楽しいクリスマスカードを贈って下さるお友達からも今年は
ワンワンと鳴くカードが届きました~
ペンちゃんがびっくりします(笑)
早速飾ってみました。
今年はもとさんとchiko*pippiさんが書いて下さった可愛い子達の絵もあるので賑やかです。
いつもはツリーも飾るのですが今年はこれだけにしましょう~
お部屋にはベス母さんからの贈り物のお空の子たちのクリスマスがありますからね。
母上様のお部屋もクリスマスの飾り付けもしたんですよ~
とっても喜んでみんなに褒められるんだとちょっと自慢げでした(笑)
今年は楽しいクリスマスになりそうですね~
何を見つめているんでしょう~(笑)
あらら..我慢が出来なくって乗っちゃった!
まさきくんが盗られては大変と腕で阻止しているところです。お顔も~(笑)
チョコレートはダメだからおやつあげようね。
美味しいチョコレートを頂いて~ソープセットも頂いて幸せ気分~ ありがとう~。
今日もまったりのきららとショコラです。
こちらはぺんちゃんとショコラのまったりです。 みんな幸せ~
凄いですね。
天寿を全うされたのですね。
謹んでお悔やみを申し上げます。
みいやんさんもお疲れ様でした。
Xmasの飾り
とっても素敵ですね
それに…ワンワン鳴くカードも
可愛いです。
ペンちゃん…
ビックリしちゃったんですね
確かに驚きますよね~
きららちゃんとショコラちゃん
釘付けに成っちゃってますね。
ソープセットもすっごく
可愛い~
きららちゃんとショコラちゃん
ショコラちゃんとペンちゃん
仲良しですね~
長い間お疲れ様でした。
人を見送るのは寂しいですが、ギネス級の方ですし
厳かな葬儀だったと思います。
女子会もうるさい方(?)がいらっしゃらなかったので
気分的にも楽チンでしたね。
私はきっとそのうるさい方と同じ立場なんだろうな~?
と1人でクスクスしちゃった。
今年はみいやんさんにとって最高のクリスマスですね。
ブロ友さんのサプライズも嬉しかったし・・・
母上さまのお部屋もクリスマスモードになり
喜ばれた事と思います。
そういう気配りがみいやんさんのいいところ!
やっぱり見習わなくちゃ。
チョコを狙うきららちゃん達を阻止する
まさきくんの真剣な顔が何とも微笑ましい~!
チョコはダメだもんね。
話かけると何か分かる様だったんですよ。
面会の日が同じ日だったので
帰りには近くの駅まで娘さんを送って行っていたので
淋しくなってしまいました。
飾り~ありがとうただ並べただけです(笑)
鳴くカード結構大きな声なんですよ~みんなで鳴くのでね。
きららは気が弱いのにこういう時は積極的なんですよ~笑
ショコラはこのお布団が気に入って良く乗っかって寝ていますね~。
辛かったと思います。
本当に頑張りました。
女子会はね。そのお方は誘わなかったんです。
そしたにね。バッタリ施設の中で会ってしまって
あら、今日はなんですか?と聞かれたので忘年会ですと、はっきり言ったらしいんですが....
来年は誘わなくてはダメがしらなんていう意見も出で居ましたよ。
一緒だと又お説教もあるだろうからね。
考えてしまうわね~笑
そうですね~最高のクリスマスですよ♪
サプライズには本当にびっくり仰天でした~。
りんごちゃんのも可愛かったね。
孫達もおやつを食べるのも大変なんですよ~笑
でも、事が一つづつ片付いていくとそれもまたやりがいで、ほっとして、また充実感、そんな感じしませんか?
106歳、素晴らしいですが、胃瘻もなさってだとそれなりの生命力がおありだったんですね。
人は生きるもの、生かされるものに非ずと 言った方がありますが、やはり、家族としては生ある限り・・と望みますね。
父の時は本当に可愛そうで、辛かった・・・
義母の時は、いつまで・・という辛さが終わったら、次に何をしてよいのか、分からない時期が・・・
人は人に生かされてるんですね・・。
色々とこちらを読みながら考えました。
でも、素晴らしいクリスマス♪
お義母様の部屋の飾りも素敵だわ♪
さすがみいやんさん、暖かな心配り・・敬服♪
私もそろそろ年寄の仲間ですが、もっと上の方たちは、些細な思いやりがとっても嬉しいし、それを分かる心を持ち合わせていたいですね、いくつになっても。
ふふふふ・・きららちゃん・・メッ!(笑)
ショコラちゃん、ずっと我慢?
なんてかわいらしい、素直な仕草♪
きららちゃん、お姉さまに、可愛がられて・・・どれほどの愛に包まて、みいやん家にいるのかわかります^0^
みんなまったり、ゆっくり時間^^いいねぇ~~
心ホッカリになるんでないかい?(使い方変ね、ヒヒヒ)
そうそう、言い忘れ、おっかない方、来年はご自分から、今年の忘年会は?ってお聞きになるんでないかい?
ほんと頭が下がります。
きららちゃん、ずいぶんと表情が
穏やかになり、皆と過ごしてる様子が
とても幸せそうでいいですね~
間に楽しい事もありましたから~♪
介護も見て居ながら切ない時もありますからね。kishiroさんもお義母様の時は見送ってから気が抜けたんでしょうね。
私がお料理したくない症候群(笑)になっているのもそうなんだと思います。
遣りたいことはたくさんあるんですが次々用事があると落ち着かないのも現状ですよね。
義母のクリスマス~♪唯一私と同じ興味があるのは
可愛い小物が大好きという事ですから
飾ってあげた時はとても喜んでいましたね。
他の人のお部屋はあまり飾ってはいない様ですからね。
そうなのよ~きららメッ!です。
こんな時だけ積極的で笑っちゃいますね。
娘が大好きで先週は来られなかったので大喜びだったんですよ。
金四郎君の寝顔もいつも癒されますよね~
そうそう赤ちゃんの時の写真はたまらないですね。
ワンズと一緒だからストレスも解消され穏やかな気持ちにもなれて.....幸せなんですよね~。
そうなの~来年は誘わないと駄目かしらねっと話しているんですけど
あの方は忙しいから断ってくれることを願っているんですよ(笑)
なるんでないかい♪~使い方バッチシです♪
最終のお手伝いをしてくださった方の人数は予定していたより随分少なかった様です。
当日にキャンセルの人も何人もいたんだそうですよ。
それでも職員さんとみんなでやったので楽しかったです。
私もいつまでお手伝いが出来るんだろうと考えてしまいました。
腰が痛い腕が痛いと言う事になりますからね。
わんこさんのところはもう雪が降ったんですね。
寒いでしょう...。
テレビのニュースを見るたびにわんこさんの事を思ってしまいますね。
寒いのは嫌ですよね~...私もです。道産子とは言えません~笑
早く春になるのを待ちましょうね。って....冬になったばかりですね。
風邪などひかないように元気で過ごしてくださいね。
素敵に飾られてますね!!
たくさんのワンズのクリスマスグッズ!!
とっても、楽しいクリスマスになりますね!!
お菓子を狙ってますね~(笑)
チョコはダメよーダメダメ!!
阻止する、腕が必死よね!!
きららちゃんに負けるな~(笑)
お義母様のところもクリスマスですね~
そういう優しさが
いいですよね!!
皆が
元気で、笑顔で
クリスマスを迎えられますね~
わが家もクリスマス飾り、楽しんでますよ。
ガラスの天使のベル、
かわいいわ~
かなり小さなものなのね。
それにおばあちゃんのお部屋まで
さすが気配りのみいやんだわ。
普通、入れちゃったらそこまでしないでしょ!
大切にされてお幸せなおばあちゃん!
私たちの時はどうなるのかしら・・・ね(笑)
この洗剤、我が家も使ってます。
手にも自然にも優しいのよね。
それなりにお高いけど
最近は欲しいものもないので
こういうものにお金をかけています。