今年もやってきました。
春の大事な行事です。
お金もいっぱい飛んでいきますね〜
ぴのちゃんも今までの病院から
きらちゃん達と同じ病院へ行くことになりました。
診察券も作って頂きました~
先代のチャーミーの診察券はありません。
順番に並べたつもりなのに....
まるちゃんとペンちゃんが違ってしまいました~
黄色い💛が女の子です。
ピレの奈々ちゃんから今の動物病院にお世話になっています。
随分長いお付き合いです。
約30年ほどお世話になっています。
奈々ちゃんが亡くなった時は院長先生が
わざわざ家まで来てくださって
棺を一緒に持ってくださった思い出もあります。
人間と同じくらいの大きな桐の棺でした。
ワンズとの歴史は長いので...
ひとつひとつ...宝物のような思い出です。
本当に前置きが長いですね(^▽^;)
さあ~今日は動物病院だよ。
車待ちです。
ぴのちゃんは....行きたくないと踏ん張る💛
やっと..乗せて出発です~
時間は10時
車の中のそれぞれの様子
みんな不安です。
やっと落ち着いてきました。
動物病院到着は10時半
予約して行かなかったので...
待つは待つは
プリンちゃんとぴのちゃんは
車の中でも不安そうなので外へ出て待って、
きららとショコラは車の中で待機です。
やっと順番が来て...
健康診断~ 体重も計って~
健康診断をしたり採血したり...
狂犬病の予防注射をしたり
みんな頑張りました~。
一番弱虫だったのはきらちゃんです。
注射の時に動いたので中に連れていかれて
看護師さんたちの応援の元でやってもらいました....
体は大きいのにそんなところが可愛いのです
きらちゃんは今12 歳です。
その割には若く見えますよっと言われて
嬉しくなりました。
獣医さんに....
前の日にきらちゃんの犬歯についている
歯石をスケーリングして取ったんですよ。
きらちゃんは歯磨きが苦手で出来ないんですよね。
と報告すると。
えぇ..お母さんすごいですねっと
褒められましたんです~
やったぁ~(笑)~
写真を撮ってますので見てくたぜさぃね。
完全ではないのですがかなり綺麗になったと思います~
頑張ったきらちゃん~
お利口さんだったね。
話が脱線しましたが..
ショコラはいつもの様に狂犬病の注射は
しませんでした。
以前ワクチンの時に....
アナフィラキシーショックを
起こしたんです。
死ぬかと思って怖くて怖くて朝になるのを待ちました。
その時の事を思い出すと今でも涙が出そうになります。
そして....
帰って来たのが二時半
何と三時間半待ち
往復一時間ですから四時間半も
掛かってしまいました。
みんなが疲れてしまいましたが..
大事な春の行事が終わったので
一段落です~
そんな事で私もいつもならもう少し
早めの投稿になりますが疲れているのか..,
こんな時間になったてしまいました。
ご訪問ありがとうございます~