早朝3時に、目覚めましたので、テレビを見てみました。
ジョコビッチの決勝を、見てみたいと思っていました。試合中のはずなのに、なにやらインタビューが。
ジョコビッチが、優勝インタビューでした。えっ、試合は?と思いましたら、フェデラーが棄権したと。
珍しいことが有っていました。地元のマレーとの、エキジビジョン試合が、始まりました。
ちょっと見ましたが、もう寝なくちゃーと、眠りにつきました。
前回3日に、すでに紹介しましたが、我が家の花です。八重のペチュニアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b8/cc507752dd072cf92a94054023e73a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/045a10770f4180e4adcd87c0d1c4cbf6.jpg)
相変わらず、元気に、次々と、ダイナミックに咲いています。寒くなっても、元気です。
その近くには、ミニバラが、可愛く咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/b5dd0bad23466f474f6129509f05f74c.jpg)
このミニバラに、珍客がやって来たんです。以前にも、近くに来ていましたが、気にしていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/7e79074c0009c351f08d25181badcb30.jpg)
家内が、なにか変なのがいるよ、と言うんです。見てみますと、キリギリスみたいなものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/a6d18781f709dc2f5dffc2e86f82bfbd.jpg)
バラの花に、へばりついて、ジッとしていました。ずっと動きません。
調べてみましたら、ツユムシと言うんですね。ボディは平べったいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/2c819658227caab9bd1366df3dd5c8d5.jpg)
よく見ますと、可愛い眼していますね。あまりジッとしているので、足を触りましたが、動きません。
どうも、黄色のバラの花びらを、食べているようです。4分の一ほど、食べられました。
その後、どこかに飛んでいったようで、見当たりません。バラの花の栄養で、元気になったようです。
今日も大気が汚くて、レベル3ぐらいです。近くの山も見えないぐらいです。小雨です。
夕方は、大相撲がありますが、琴奨菊は連敗するし、楽しみが半減しています。頑張って欲しいものです。
膝が悪いのでしょうね、土俵際の詰めが甘いですね。故障では、無理もないけど。
寒くなり、我が家にも、やっと炬燵が登場しました。やはり違いますね、暖かいです。