gooブログはじめました!

不登校や発達障害について言いたいことを書きまくる

夏休みが終わります

2021-08-19 18:09:00 | 日記
自閉スペクトラム症とADHDの子供達の夏休みの宿題について

自閉スペクトラム症の子供は、イライラしながらも、始業式までにきっちり終わらせています。
また、雑巾、プリント、通知表の印鑑等、自由研究その他、始業式に持っていくものが揃っていないとパニックを起こしますので、お母さんが準備するものは事前に確認をし、揃えてください。

ADHDの子供は、夏休み開始と共にやっつけ仕事で終わらせているか、殆ど終わらせたもののゴール直前に飽きてやめてしまっているか、殆ど終わっていないかのどれかでしょう
特に時間をかけて取り組むような宿題(研究や新聞、作文…)は終わっていないことが予想されます。

そして前日にアレがないコレがないと騒ぎますので、余裕を持ってお母さんが確認をして下さい。

お母さんが手を出したら子供が自分で「出来なくなる」あるいは「しなくなる」と思われている方もいるでしょうが、それよりも「揃えて期日までに出す」ことの方が重要で、「そういうもの」「期日を守る」という習慣をつけた方が、大人になった時、「未完成のものを提出する」「遅れる」ことがなくなります。

来週から学校が始まります。
子供が「堂々と」学校に行けるように
準備万端整えてください😊