ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

素敵な誕生日

2009-04-27 17:14:48 | 旅行記

このみかん王国へのたびの途中で、誕生日を迎えました。この日は、トテモ素敵な日となりました。あるご縁で知り合ったお二人の方が、わざわざ、わたしのために時間をさいて、会いにきてくださったのです。

初めてお会いするので、前日からものすご~~~く緊張していたのですが、いざ会ってお話しすると、初めて会うのが、うそのように、楽しいひと時を送ることができました!!

素敵なイタリアンのお店に連れて行っていただきたあと、道後の足湯めぐりへと向いました。

1gatu_444

ここで、二時間ほど足湯につかりながら、いろんなおしゃべり・・・あせもじっとりかきました。(もちろん、いい汗!!)

1gatu_445

三人の仲のよい姿に鬼も笑う??

1gatu_442

あ!!道後の青い空に飛行機雲!!

長い人生のうちには、悲しいこともいやなこともたくさんありますが、今日のように生きてて良かったな!出会いって素敵だなと思う日もやってくるのですね。

神様か誰か知らないけど、私にこんなご褒美のような素敵な一日を与えてくださったことを心から感謝します。

それから、みかん王国の 私の大切なお友達!本当にありがとうございました!!

また、あえる日を楽しみに待っています!!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとごちそう、ばんごはん

2009-04-26 22:41:52 | 旅行記

お風呂からあがった時間には、みかん王国のお店は次々にもうしまっていく時間・・なんとか、いってみたかったお店で、晩御飯にありつきました。1gatu_416

~風鯛めしとありました。肝心の~風を忘れてしまいました。白いご飯の上にたいのお刺身を並べて、その上から、卵かけごはんにしていただきました。初めての食べ方でした。ひろりんのほうは、おさしみを並べたご飯のうえから、出汁をいれた長いものすりおろしたのをかけていただきます。どっちもはじめての食べ方。これならうちでもできる!!でも、鯛の刺身はなかなか手にはいらないなあ~ひらめでもいいかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブのあとは・・

2009-04-26 16:49:52 | 旅行記

道後温泉。はじめは時間制限が付いていて、1時間800円だとガイドに書いてあったものですから、とんでもなく高いと思いました。だって、こちら北海道の温泉は400円で一日中いてもいいものもあるし、時間制限があるということ自体、なんだかすご~く高いもののように思いましたが、内風呂だけですから・・・それに夏目漱石も入ってくつろいだという温泉。

木の床はきれいに大事にされているなというのがわかるしっとりとした木の床・・

1gatu_415

ここから、漱石さんも温泉をそぞろ歩く人をながめたのかな?

1gatu_414

お茶もお菓子もおいしかったです。よくみると、お風呂だけの利用は400円。普通の銭湯とかわらず。地元のおばあちゃんたちがなかよく脱衣所で談笑しているそんなお風呂でした。

道後温泉・・・・良き哉・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで来たら・・・

2009-04-25 22:51:10 | 旅行記

やはり、海の幸を頂かないと・・・1gatu_411 1gatu_412

さざえ!!北海道にはツブというのがつぼ焼きにして食べる貝の中ではメジャーです。

さざえは「さざえさん」の漫画で有名ですが、実際食べることはほとんどありません。ですから、ひろりんと二人で、どきどきしながら焼いて食べました。「まてがい」という棒のような貝を食べたのも初めてでした。みんな生きていたので、「ごめんね~」といいつつもおいしくおいしく頂きました。瀬戸内海、ブラボ~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内へ・・

2009-04-25 22:07:21 | 旅行記
あの暖かい四国旅行から、もう十日以上たちました。四国から帰って来た北海道は寒くて寒くて・・とうとう風邪をひいてしまいました。昨日の自転車通勤で止めを刺されたのか、喉が痛いし、熱っぽい・・・。あの春のひざしの四国が懐かしいです。
飛行機がもうすぐ四国に降り立つ寸前に、瀬戸内の海の上を飛びますが、来たの海とはちがい、海の色が青くてトテモ美しいので、びっくりしました。その海の上に浮かぶたくさんの島々・・・生まれて初めての景色に大感激、ぜひともここに来たい!!とレンタカーを借りる決意をしたのでした。
砥部から高速にのって、手に汗握りながら、しまなみ街道に向かいました。
橋の上を走行しているときは、両側に広がる景色・・・ああ、きてよかった!
1gatu_413_2







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする