お天気がいまひとつだったので
おうちで過ごした休日でした
でも週の中ほどにお休みがあるのはありがたいです
このお皿…お外に出かけたにゃんずのお水を飲むためのお皿なんですが
紅葉が一枚 ・・・なんか風流な趣です(笑)
午後は お稽古に着ていく着物のコーデを考えました
師範科の稽古は 着物を着て参加しなくてはなりません
どんな組み合わせにしていくか 考えるのは楽しくもあり…苦しくもあり…(笑)
次回は この着物と帯に・・・
帯締め、帯揚げは・・・・?
差し色で朱を使うか・・・
同じトーンでまとめるか・・・・
あと1週間以上あるから その間で決めよう (笑)
mariさんこそ、すごい人ですよ
フルマラソンに サロマに!
そしてピアノ♪ まさに努力の人です。
mariさんの頑張りをみて、私も頑張ろうと思います。いつも元気をありがとうです!!
お名前を書くべきところに自分の名前を書きました
「ソフィー」とあるのがどくだみ茶さんへのお返事です・・・
ソフィーさんってマルチな女性なんですね(^_^)/
なんでも出来る!
マラソン・ピアノ・着付けに最近の俳句!
凄いな~って思いました!
そんな人と出会えて良かった♥
今日の着物と帯はとても素敵ですよ♪
「自分が着たいもの」も大切ですが
「相手」意識もとても大事にされますね
特にお茶席などは 相手意識を要求されます
朱色の帯揚げは 自分のお楽しみのお出かけ案として使いたいと思います
私の着物 ご縁があっていただいたものばかり
母のもの 母の友人のもの・・・
多少サイズが合わないものも多いのですが
おかげさまで 選ぶ楽しさを味わっております
仕事が終わって 着物に着替えて すぐに稽古にでかけていますので 素早くきなくてはなりません
あらかじめ コーデを決めセッティングまで済ませて
20分で 出発できるよう 毎回必死で着ています
・・・ここで一句・・・と言いそうな風流さですね~
素敵なお着物ですね。
選べるなんていいなぁ~
私は季節ごと、ほとんど着た切り雀だったので(^^ゞ
お稽古着なら先生より目立たないように差し色なしの方が無難かな・・・私なら。
この同系色は本当に上品ですね。
お着物って、小物で色々と遊べるから楽しいですよね。
朱は粋な気がしますし同系は上品です―ー私の感想です
着物を着こなすことも勉強なのですね
頑張ってください