ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

リンゴ狩りに行ったよ 171123

2017年11月24日 23時57分42秒 | 日記
勤労感謝の日は 朝のうちは風も強くて大荒れだったけれど

りんご園に着いたときは 青空が見えました。



吉武豊湧園(ヨシタケホウユウエン)


所在地 〒803-0018 北九州市小倉南区大字母原195
お問い合わせ Tel:093-451-0510 

夏から秋にかけて、山の緑が赤く染まる頃。
北九州の母原にある「吉武豊湧園」では、木の枝先に実が生り果物が獲れる季節になる。
こちらでは秋になると巨峰と7種類のりんごの収穫ができるため、たくさんの人がこの地を訪れる。
爽やかな甘い香りが園内を漂い、木々の彩りや紅葉を鑑賞しながら大自然を満喫。
澄んだ空気の中で農業体験が楽しめる場所のひとつだ。
オーナーの吉武さんは「完熟の美味しいぶどうやりんごを獲ってもらえるよう、大事に育てています。
時期によりますが、種類が豊富なりんごは食べ比べもできますよ。」と話す。
笑顔から分かる人柄は、訪れた人達を癒してくれる。都会から少し離れた場所で、
温かいスタッフと自然とのふれあいを楽しんでもらいたい。




家から15分ぐらい車を走らせたところにある 果樹園です。






夏はぶどう狩りができます。特に巨峰が美味しいです。







りんごはたくさん種類があって いまは「ふじ」が美味しいです。







とってもたくさんなっています。




お天気が回復してきたので 家族連れのお客さんが増えてきました。



おかあさんは、高い所になっている大きな実を 高い脚立に上がって

頑張ってとりましたよ。


とっても甘くて 美味しいです。





クラちゃんとクラちゃんママも一緒に行けて 良かったです。


サラちゃんは、下にまでいっぱい実が付いている リンゴを見逃すはずがないので

残念ながら 御留守番でした(笑)











コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラ姉ちゃん、今日は寒かっ... | トップ | 「松本清張記念館」171120 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
”ラブかあさん”おはようございます! (カンタパパ)
2017-11-25 05:59:20
 リンゴ狩りに行って来られたんですね!
”クラちゃん”は、一緒に行ったみたいですが、”サラちゃん”は、お留守番?

 ”サラちゃん”は、ご機嫌斜めだったのでは・・・
 ”サラちゃん”へのお土産はあったのですか?
返信する
こんにちは (ラブかあさん)
2017-11-25 17:22:12
“カンタパパ”さん、コメントをありがとうございます。
お父さんも一緒に行けば、サラの子守りをしてもらえたのですが…
サラは、お土産のリンゴで喜んでいますから
許してくれているでしょう(笑)
返信する
Unknown (sigureinu)
2017-11-25 19:11:05
福岡でもりんごがりできるんですね~。知りませんでした。
真っ赤なリンゴ、おいしそうです(^-^)
サラちゃん、おみやげのリンゴ、大喜びだったでしょうね。
返信する
こんばんは (ラブかあさん)
2017-11-25 20:49:45
sigureinuさん、コメントをありがとうございます。
日が当たりだして 青空の中のリンゴは、本当に綺麗でした。
お味は、バツグンに甘くて美味しかったです。
食べ放題ではないけれど、試食をたくさん食べましたよ。
福岡にも リンゴ狩りができるところがまだまだあるようですよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事