マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

いいことありそな予感

2006-06-08 | Diary
べろんちょべろんちょ


何を食べているのかといいますと、最近お気に入りの
プチダノンです。



女子のくせして昔からヨーグルトがあまり好きではな
い私ですが、このプチダノンは大好物なのです。
ちっちゃい4つセットの元祖プチダノンしか最近まで
知らなかったのですが、先日ジャスコでこのプチでは
ないサイズを見つけて今、ハマってるのです。



もっとくれーもっとくれー

甘いのでRにはちょっとだけ。

うっ

4月くらいに、「遅れて花粉症」と言っていたのに
実は今が1番ヒドいです。関連記事
もう6月なのにね....。な~んか人より遅れてるんだなぁ。

毎年いつ頃だったか忘れてしまうのですが、去年のメー
ルを見ていたら去年も6月がヒドかったようで、耳鼻科に
行ったとありました。
一体今の時期はなに花粉なのでしょうね??

今日はどんより曇りなのにかんでも
かんでも、出てきます。このままでは体内の水分が奪われ
そうで、コーヒーで補充中。



昨晩、ご飯もしっかり食べたクセしてお腹がすいたので
お団子を作ってみました。
見てのとおり「タレ分がちょっと少ないね」とダンナさんに
指摘されてしまいましたが、まーまー空腹しのぎにはいいお
やつになりました。

団子の粉に水を混ぜ、コネコネして丸めた後茹でるのですが
なーんにも考えずにテキトウに丸めて、刺す串もテキトーに
引き出しから出して用意していたら、なんと団子数も、串数
も丁度ピッタリでした!!

妙なところでシアワセな気分になっちゃいました。
なんかいいことありそうだなぁ~~




全然関係ないのですが、友人A子が愛猫ノーチェくんの
最近の写真を送ってきました。

寝顔ということなのですが・・・

関連記事よかったらみてください。和みます。
ノーチェくんヘン顔遍歴


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花よりダンゴ!! (kumakoro)
2006-06-08 13:31:09
はふはふっ‥お腹ペコリンのワタシには堪えます

頭の中はお団子が行進中です~

よーし、ワタシも作ってみよう!!上手く出来るかなぁ‥。

ネコっていろんな表情をしますが、ノーチェくんは

特別に表情が豊かですねぇ‥一緒に暮らすと楽しいかも

Rくんとは対面したことあるのかな?

そのときのお二人(2匹?)の表情に興味シンシンです
返信する
kumakoroさん (マサコデグ)
2006-06-08 19:49:00
お団子作ってみてください。

白玉とは違うかもしれませんが、白玉の場合2度ゆで

するとやわらかくなるらしいので、団子もやってみました。

でも、やってないのと比較してないのでよくわかりません

でしたあはは~!



ノーチェくんとRは会ったことないんです。

きっとケンカになりそうです....

ノーチェくんには一緒に住んでる兄弟がいるんですよ。

今度、また載せますね
返信する
まあるい団子 (ゆらは)
2006-06-08 20:06:35
キレイにまあるくなってて美味しそうですね☆



花粉症とのことですが、この間『名探偵コナン』で、ヨモギの花粉症があるって言ってましたよ。

だからマサコデグさんは、この時期にあるものによって花粉症になったのでは?

とおもいました。(根拠はアニメですが…苦笑。)

それにしても、ホントに何から花粉症になるかわからない世界ですよねー
返信する
ゆらはさん (マサコデグ)
2006-06-08 23:01:37
コナン、たまに観てます。ブラックジャックの続きで。

その回は観てませんでした~。

ヨモギですか....。今が時期ということなのですね?!

去年耳鼻科に行ったら、かなり待たされて、待っている間に鼻水が出なくなってしまい、「出てる時じゃないと調べ

られないの」って言われちゃったんですよ。

一体なにアレルギーなのかしら?

実は猫だったりして...
返信する
こんにちは (バナナ星人)
2006-06-08 23:33:21
私も、花粉症なの~

今はイネ科ですね。なので、稲や、麦畑を

通るとクシャミとまらないのだ
返信する
バナナ星人さん (マサコデグ)
2006-06-09 07:57:28
今はイネ科なんですね~!!

最近麦茶を家で飲んでるけど、もしやそれも

関係するかしら?関係ないかな?

返信する
手作り?? (Keiko)
2006-06-09 09:58:31
だんご、手作りなんてすごい

売ってるやつみたいに形も大きさもそろってるね~私は鬼饅を作ろうと材料だけ買ってきてそのまま3ヶ月放置し、ついにはサツマイモから芽がニョキニョキ

野菜の生命力の強さに怯えました。



花粉大変だね、もしかして猫アレルギーだったら衝撃!私は腕の皮膚が部分的にアトピーみたいにカサカサなって皮膚科に行っても原因不明だったんだけど引っ越したら治ったよ、これってもしかして犬アレルギーだったのかな??!!なんて思ったりします
返信する
お団子か~ (おーにゃん)
2006-06-09 14:56:25
お団子おいしそうですね~

ケーキに比べてヘルシーだし

うちでも挑戦してみようかな



この時期に花粉症とは。。。

梅雨のカビ菌かも

私は家にいるようになってから

毎日何度もくしゃみをするようになって

もしかしてネコアレルギーかもと心配です。



Rくん、目をキラキラさせて

ヨーグルト見てますね
返信する
keikoさん (マサコデグ)
2006-06-09 22:08:58
鬼饅とはまたすごいね!!なにで出来てるのかも

分からないや!

芋類って、芽は出ても実にはなかなかならないから

ムカつくね



飼ってるペットのアレルギーってキツいね...

今度実家に帰るときに判明するかもね....

あたし、前実は猫アレルギー気味だったのだ。

でも、免疫ついて治ったのかと思ってるのだけど、

実はやっぱり治ってなくてかな~なんて...

でも、この時期だけだし...違うと信じたい
返信する
おーにゃんさん (マサコデグ)
2006-06-09 22:13:43
お団子、焼くとふわふわにやわらかくなって

なかなか美味しかったですよ!トライトライ!!

カビですか...。前、TVでやってたの観たことがあります。

怖くなってお風呂を速攻磨きました

病気にもつながるらしいから怖いですよね~



でも猫アレルギーはもっと勘弁ですよね...避けようが

ないですもんね
返信する

コメントを投稿