マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

蜂さんに遭遇

2008-09-16 | Diary
手前の引き戸を私が閉めた時、Rは丁度出ようとしていた
ようで、この状態に。。。
数秒止まってました。


夕方日が陰ってからまめすけをお庭に出してみました。
誰かに似てると思ったら...高木ブーに似てますね。


わーいわーい!

めっちゃ嬉しそうにはしゃいでました。
靴も履かせて歩く練習をしようと思ったのに、ハイハイ
の方が早く移動出来るので、やはり這っています。
まだ早いみたいですね。

しばらくすると、何故か一目散に日向にある木に向かって
突進し始めました。
「待って~!焼けちゃうよ。」と追いかけた先に目をやると....


ギャーーーーーッ!!

なんと、でっかい蜂が5,6匹、自分たちの巣を囲ってこちらに
ガン飛ばしているではないですかーーーっ!!

どうやらまめ坊、動く蜂が気になって触りに行ったようなの
ですから、全く...赤子は困ったものです。

まめ坊を抱え慌てて退散したので写真撮影出来ませんでしたが、
仕事中のダンナさんに報告すると、「アシナガバチだね、
危ないから明日退治する」とのこと。
見た感じスズメバチ級のデカさでしたから、我がダンナさんは
果たして大丈夫なのでしょうか...

ムカデも殺しちゃうこの方なら簡単に退治してくれそう
ですが。。。
たまには濡れたゴハンが食べたいなぁ~。。。


今年はあまりムカデも出なかったし、平和ボケで腕も落ちた
かな?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高木ブー (kumakoro)
2008-09-18 14:08:28
似てませんよ~! ウクレレも持ってないしね!

最近は異常気象のせいか、スズメバチなんかも住宅地に巣を作る
ようですね‥。まめたんが刺されたら大変だもの。
ダンナさまの健闘を祈ります!!

あ、レモングラスの牛肉炒めですが、スーパーに売ってるレモングラス
のように乾燥パセリぐらいに小さくしたほうがいいですよ。
フープロとか使えば簡単かも…。上沼恵美子のおしゃべりクッキング
で紹介してたレシピなんです。初めての味だったけどでした。


返信する
kumakoroさん (マサコデグ)
2008-09-18 22:57:14
レモングラス、了解です!!
うーー!早く食べたい。
オイスターソースを切らしていたので早速カルディで
買ってきました。
...しかし、牛肉がまだです。ちょろ~っと
しか入ってなくて1000円..と渋る私。。。
どうせなら美味しく作りたいと国産牛を狙っているといつまで
経っても買えないかも...
いえ、がんばって近々ゲットしてきます!
ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿