12月9日、高尾/景信山(かげのぶやま・727m)に行きました。
景信山は、東京都八王子市と神奈川県相模原市を分ける都県界尾根上、奥高尾縦走路の途上にあります。『新編相模国風土記稿』によると「往昔は頂上に関ありしが、是を小仏関(現小仏峠)と呼ぶ、或いは富士見関と称す。夫より少しく北に寄り、景信山と唱え、一区の地あり」と記され、その名は、北条氏照の家臣、横地監物景信が警備した地であることから来ているそう。
山頂には茶屋と広場があり、関東平野方面の眺望も素晴らしい。
今回は、ツアーの仕事でお世話になったCT社の添乗員さんにお誘い頂き…
年末恒例の…
餅つき!に妻と一緒に参加してきました。
いつも思いますが…
臼と杵でついたお餅の何と美味しいこと!
ちょっとイタリアンなスープも作ってみました~(笑)
年末年始に向けたお土産?
体力的・精神的に大変なことも多い添乗の仕事ですが、いつも笑顔を忘れず、前向きに取り組んでおられる皆さんの姿には本当に頭が下がります。「サービス業はどうあるべきか」添乗員さんから教えてもらったことも多かった。(私にはとてもできませんが…苦笑)
来る2019年も、体調やケガにだけは十分気を付けて、さらなるご活躍をお祈りしています。
ありがとうございました!
景信山は、東京都八王子市と神奈川県相模原市を分ける都県界尾根上、奥高尾縦走路の途上にあります。『新編相模国風土記稿』によると「往昔は頂上に関ありしが、是を小仏関(現小仏峠)と呼ぶ、或いは富士見関と称す。夫より少しく北に寄り、景信山と唱え、一区の地あり」と記され、その名は、北条氏照の家臣、横地監物景信が警備した地であることから来ているそう。
山頂には茶屋と広場があり、関東平野方面の眺望も素晴らしい。
今回は、ツアーの仕事でお世話になったCT社の添乗員さんにお誘い頂き…
年末恒例の…
餅つき!に妻と一緒に参加してきました。
いつも思いますが…
臼と杵でついたお餅の何と美味しいこと!
ちょっとイタリアンなスープも作ってみました~(笑)
年末年始に向けたお土産?
体力的・精神的に大変なことも多い添乗の仕事ですが、いつも笑顔を忘れず、前向きに取り組んでおられる皆さんの姿には本当に頭が下がります。「サービス業はどうあるべきか」添乗員さんから教えてもらったことも多かった。(私にはとてもできませんが…苦笑)
来る2019年も、体調やケガにだけは十分気を付けて、さらなるご活躍をお祈りしています。
ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます