29日、仕事の下見で多摩/秋川丘陵(あきる野市)へ。
貴志嶋神社(きしじまじんじゃ=参道の鳥居が安芸の厳島神社と同じ両部鳥居!)と中世の山城跡、弁天洞穴や巨岩などが点在し、何やら“パワー”めいたものを感じるエリア。
地形図とコンパスを片手に登っては下り、また登り返し、そしてヤブをこぎながら、尾根から谷をなめるように徘徊しました。(笑)
弁天山(292㍍)から望む秋留(あきる)台地。低山ながら、この眺望が好きです。
「増戸(ますこ)三山」とは?
昨日、96名がこの道を歩いたらしい…(汗)
貴志嶋神社(きしじまじんじゃ=参道の鳥居が安芸の厳島神社と同じ両部鳥居!)と中世の山城跡、弁天洞穴や巨岩などが点在し、何やら“パワー”めいたものを感じるエリア。
地形図とコンパスを片手に登っては下り、また登り返し、そしてヤブをこぎながら、尾根から谷をなめるように徘徊しました。(笑)
弁天山(292㍍)から望む秋留(あきる)台地。低山ながら、この眺望が好きです。
「増戸(ますこ)三山」とは?
昨日、96名がこの道を歩いたらしい…(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます