全国から集まった日本犬の中型犬(紀州犬、四国犬、甲斐犬)と小型犬(柴犬)の決勝の様子をいよいよお伝えします。
愛はボーイフレンドである、「赤い皇帝」ことダイモン君と一緒に観戦しました。
ダイモン君「愛ちゃん、いよいよだね。」
愛「うん。だっちゃん」
↓ 決勝に進んだ方とワンコが一つのリングに集まります。
↓ 土手の上から見た、決勝の雰囲気。
1つのリングに人々に視線が集中します。
このときばかりは、静けさと緊張感に包まれた会場でした。
↓ 真剣な眼差しの愛とダイモン君。
それぞれの部門の優勝した日本犬の最終審査。
愛とダイモン君、ドキドキ。
↓ 柴犬の部、優勝。文化庁長官賞
。
最終決戦は、紀州犬、四国犬、甲斐犬、柴犬の日本犬同士の審査で優勝(内閣総理大臣賞)を決めます。
↓ 内閣総理大臣賞を受賞したのは「四国犬」でした。
見事な立ち姿のこの四国犬が総合優勝です。
内閣総理大臣賞、受賞。
ダイモン君「愛ちゃん、すごいね。」
愛「うん。」
愛パパ「愛ちゃん、だっちゃんには、愛パパ賞受賞
です
。」
ダイモン君「愛パパさん、ありがとう」
愛「パパのオチは読めたわ・・・」
愛パパには、手厳しい女傑のモデル愛ちゃんです。
日本犬全国展覧会の記事に長いこと、お付き合いいただきありがとうございました。
これにて、大会の様子は終わりです。
展覧会役員の方、大変お疲れ様でした。
このような素晴らしい大会を足利で催していただき、感謝の言葉が尽きません。
遠く全国からいらしたお客様、足利に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。
大会の様子がうまく伝わりましたでしょうか?
来年は、大阪府で開催なのかな。
ぜひ、参加、見学してください。楽しいですよ。
楽しい2日間でした。
「平成24年度(第109回) 日本犬全国展覧会」
期日:平成24年11月17日(土)、18日(日)
主催:公益社団法人 日本犬保存会
後援:文化庁
栃木県
足利市
↓ 愛とダイモン君にポチッ!お願いいたします。