白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

愛ちゃんとGW春の栃木県日光へ(奥日光の戦場ヶ原・その1)♪

2014-04-29 21:02:33 | Weblog

 

「光の向こうで待つ薄紅色の口紅をした妖精に会うために・・・」

久しぶりに「謎かけ」を設定しています。

 

昭和の日、祝日の足利は曇り。夜になって雨になりました。

足利は、ゴールデンウィーク後半は晴れの予報です。

 

GW前半、愛ちゃんは日光にお出かけしてきました。

愛ちゃんと一緒にGW前半の「栃木県日光市」を旅をした気分になっていただけると、嬉しいです。

 

栃木県という名前以上に、「日光」の名前は全国的に有名です。

平成11年、我が国で10番目に世界遺産登録された「日光の社寺」(東照宮、二荒山神社、輪王寺)の境内には103棟の建物群があるのですよ。

 

栃木県の日光市でなく、「日光市」がある栃木県です。

 

パパ! 日光、楽しみだね。

愛ちゃん、昨年の夏以来だもんね。

車の中でこのスマイルです。

 

日足トンネルを越えて、第二いろは坂を登ります。

明智平や華厳の滝、中禅寺湖に寄りたかったこれど、日光は標高も高く、天気がきまぐれです。

天気雨でした。

昨年夏に寄れなかった「戦場ヶ原」に行きました。

 

↓ 赤沼自然情報センター寄りました。

まだ、雪が残ってましたよ。

足利はこの日20℃を超える晴れ空だったそうです。

日光は県内でも別世界です。

雪渓が見える山は「男体山(なんたいさん)」です。

 

奥日光の赤沼自然保護情報センターの白い残雪と白樺と白柴愛ちゃん。

赤1、白3で白組の勝ちだね、愛ちゃん。

 

愛ちゃん、足利と全然違うね。

パパ、日光はすごいね。

愛ちゃんも驚きの様子です。

 赤沼自然情報センターで少し休憩して、戦場ヶ原に向かいました。

  

↓  三本松茶屋に寄りましたよ。

   男体山がよく見えるね。

   太陽も出てきたよ、愛ちゃん。

 

愛ちゃん、抱っこして記念撮影。

 

生態系保護の関係で、愛ちゃんが散歩できるところは限られています。

それでも、愛ちゃんが行ける見晴らし台がある場所まで行こうか。

パパ、愛も行けるの?

愛ちゃんが行けるとこまでだよ。

わ~い!

 

栃木県には「県民の歌」があります。

県民なら、聞いたことがある歌です。

もちろん、歌詞は県木「トチノキ」で始まるのだけれど、3番まである歌で1番は日光市です。

 

「県民の歌」

 岡きよし 作詞

 川島 博 作曲

とちの葉の 風さわやかに  晴れわたる 町よいらかよ♪

男体(なんたい)は 希望に明けて♪

日の光 よもにみなぎる♪

栃木県 われらの われらのふるさと♪

 

「足利県」を豪語する足利市民ですが、この歌を聞くと栃木県への郷土愛を想います。

 

次回は愛ちゃんが栃木県日光市「戦場ヶ原」の風景を届けます。

ゴールデンウィークです。

愛ちゃんと一緒に栃木県日光市の風景をゆっくりと楽しんでいってください。

 

GW春の栃木県日光の風景は次回に続きます。

 

 

「光の向こうで待つ薄紅色の口紅をした妖精に会うために・・・」

 今回は謎かけ設定記事です。

 「謎解き」をお楽しみに♪

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

  ↓  「ポチッ!」と応援お願いいたします

  にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

 いつも応援ありがとうございます

 四季の彩りに 風薫る ひかりの郷 栃木県日光市です  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんとGW春の栃木県日光へ(懐かしい足尾風景)♪

2014-04-29 11:05:06 | Weblog

 

 「光の向こうで待つ薄紅色の口紅をした妖精に会うために・・・」

久しぶりに「謎かけ」を設定しています。

愛ちゃんと一緒に栃木県日光を旅した気分になっていただけると、嬉しいです。

 

 

今日も愛の日記にお越しいただきありがとうございます。

今日の足利は曇り。GW中盤は天気がくずれる予報です。

 

足尾銅山で栄えた旧足尾町。

日光市と合併し、現在は栃木県日光市足尾。

それでも県民の間では、いつもでも心の風景「足尾町」として生きてます。

 

銅山とともに歩んできた足尾町ですが、今年のGW前半にお出かけしましたら、春の花たちが咲き誇り、懐かしい山村風景がひろがる町でした。

 

愛ちゃんスマイル♪

 

足尾町の色とりどりの花たち。

 

愛ちゃんスマイル♪も咲いてるね。

 

あ、パパ!

どうしたの愛ちゃん?

 

「全国足並み会友好の証 2003.7.5」

 

全国で「足」の字がつく市町村の友好の証です。

10年以上も前ですね。

 

 

栃木県 足利市

愛知県 足助町

北海道 足寄町

栃木県 足尾町

山梨県 足和田村

 

ここで、足利市の字を見るとは・・・。

故郷の風景を思いだし、目が潤みました。

 

銅で栄えた足尾町も織物で栄えた足利市も栃木県内では衰退した言われているけれど、時代の流れとともに町は姿を変えていかざるを得ないのです。

世界遺産登録が確実になった群馬県富岡市の富岡製糸場に昨年秋に愛を連れて行きましたが、同じ感慨を覚えました。

「町は生きている」のです。

 

銅山の町だった足尾町に咲く桜の木。

足尾の山並みは、変わりゆく町の姿をどう見ているのかな。

 

足尾町を流れる渡良瀬川の上流と、足尾町の山村風景です。

桜や懐かしい街並みが見えますか。

愛ちゃんと散策しました。

 

ママに抱っこされて記念撮影。

お手手をつけて、愛ちゃん頑張ってます。

 

あ!パパ!

 

桜が咲く栃木県日光市足尾(旧足尾町)を行く、電車です。

足尾の山並みを走る、あの電車が「わたらせ渓谷鉄道」ですよ。

渡良瀬川が流れる渓谷を群馬県桐生から足尾まで走ります。

 

何度も足尾町の風景を心に焼き付けました。

 

さあ、愛ちゃん。いよいよ、「日足トンネル」を越えて、日光だよ。

わ~い!

 

栃木県はたくさんの町が「平成の大合併」で、町の名前を変えました。

でも、変わらないのですよ。

 

銅で栄えた鉱山町、「足尾町」はいつもでも県民の心の風景として生き続けています。

足尾町は、いつまでも忘れない・・・。

 

 

ゴールデンウィークです。

愛ちゃんと一緒に栃木県日光市の風景をゆっくりと楽しんでいってください。

 

GW春の栃木県日光の風景は次回に続きます。

 

 

「光の向こうで待つ薄紅色の口紅をした妖精に会うために・・・」

 今回は謎かけ設定記事です。

 「謎解き」をお楽しみに♪

 

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

  ↓  「ポチッ!」と応援お願いいたします

  にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

 いつも応援ありがとうございます

 四季の彩りに 風薫る ひかりの郷 栃木県日光市です

 

渡良瀬川が流れる「銅山」で栄えた町「足尾町」の心の風景

             (栃木県日光市、旧足尾町にて撮影)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする