私が様子見をして出資したルミナリエ・ルージュアルダンは堂々のデビューを果たし、活躍中ですが、抽選に通って出資できた馬達が何だか近況が振るいません。
今の時点でデビューできるのか心配になっている馬もいます。
キャロットはデビューするまでが本当に大変。これが一番のネック。
私のような人間にはやはり様子見が正しい出資法のような気がするのです。
・アーリーレナ 父:ホワイトマズル 母:ノンストップラブ・・・骨折箇所の腫れがいつまで経っても引かない。恐らくデビューできないでしょう
・ブラストオフ 父:フジキセキ 母:ユウサンポリッシュ・・・なかなかピッチが上がらずに不安。そうしたらいきなり当初から晩成だと思っていた的なコメント。夏場なのに毛ヅヤも良くない。内臓面に不安? しかも左前に不安発生。
・ピアレスベル 父:アグネスタキオン 母:ラスティックベル・・・超良血も足元弱い。私に高齢繁殖牝馬はダメだと悟らせたのでした。この馬は果たしてデビューできるのか?頼むよ、おい!
・コンヴィヴィオ 父:アグネスタキオン 母:コンクラーベ・・・順調に進められてきたが、いつまで経っても15-15が始まらない。おかしいなーと思っていたら、ここに来て馬体に不安ありとの発表。一気にトーンダウン。心配が募ります。
・アイテール 父:フレンチデピュティ 母:サンウィルシャイン・・・体も小さく慢性的な体質の弱さを抱える馬。デビューできるか非常に心配。これはと思っていた全兄のソルヴィエントも勝ち上がれず。 この血統で迷わずに行ったのに。募集時に400キロも無い馬には決して行ってはいけないと言う見本のような馬です。
・ダマシノの06 父:レッドランサム 母:ダマシノ・・・出資した途端に脚部不安…。まさに金返せ状態。半年遅く生まれたにも拘らず562キロ。デビューの時は580キロか?いきなりの足元故障はまさにビッグランサム!これには参った。もうすでにネタ馬として君臨。ちなみに馬名をハンターバレー・バロッサバレーで応募。
注意:かなり辛辣に書いています。ゴメンナサイ。
今の時点でデビューできるのか心配になっている馬もいます。
キャロットはデビューするまでが本当に大変。これが一番のネック。
私のような人間にはやはり様子見が正しい出資法のような気がするのです。
・アーリーレナ 父:ホワイトマズル 母:ノンストップラブ・・・骨折箇所の腫れがいつまで経っても引かない。恐らくデビューできないでしょう
・ブラストオフ 父:フジキセキ 母:ユウサンポリッシュ・・・なかなかピッチが上がらずに不安。そうしたらいきなり当初から晩成だと思っていた的なコメント。夏場なのに毛ヅヤも良くない。内臓面に不安? しかも左前に不安発生。
・ピアレスベル 父:アグネスタキオン 母:ラスティックベル・・・超良血も足元弱い。私に高齢繁殖牝馬はダメだと悟らせたのでした。この馬は果たしてデビューできるのか?頼むよ、おい!
・コンヴィヴィオ 父:アグネスタキオン 母:コンクラーベ・・・順調に進められてきたが、いつまで経っても15-15が始まらない。おかしいなーと思っていたら、ここに来て馬体に不安ありとの発表。一気にトーンダウン。心配が募ります。
・アイテール 父:フレンチデピュティ 母:サンウィルシャイン・・・体も小さく慢性的な体質の弱さを抱える馬。デビューできるか非常に心配。これはと思っていた全兄のソルヴィエントも勝ち上がれず。 この血統で迷わずに行ったのに。募集時に400キロも無い馬には決して行ってはいけないと言う見本のような馬です。
・ダマシノの06 父:レッドランサム 母:ダマシノ・・・出資した途端に脚部不安…。まさに金返せ状態。半年遅く生まれたにも拘らず562キロ。デビューの時は580キロか?いきなりの足元故障はまさにビッグランサム!これには参った。もうすでにネタ馬として君臨。ちなみに馬名をハンターバレー・バロッサバレーで応募。
注意:かなり辛辣に書いています。ゴメンナサイ。