神馬メジロマックイーンの傑作「ホクトスルタン」が菊花賞トライアル神戸新聞杯に出走して4着と頑張りました。
権利は逃しましたが、今日の走りはさらなる可能性を感じさせるに十分でした。
前半の1000mが58.8、マイルが1:36.9、2000mを2:00.7と早いラップの中で前に行った馬とやり合ってしまいました。
3コーナーでは一気に後続に詰め寄られ、ダメか?と思いましたが、さすがはノリ騎手。
溜めていました(笑)
4コーナーをバテた馬を交わして先頭で回ったスルタンに私は声が出ました。
全身に鳥肌が立ちました。
さすがにラスト沈むかと思われましたが、スルタンの能力は私の考えていた以上に遥かに高く、バテずに最後まで駆けました。
大興奮のトライアルでした。
何とか菊花賞に出してあげたいのですが、出られたとしても師にはあくまでも馬の状態を優先して決めて欲しいです。
スルタンに掛かる夢は『親子四代天皇賞制覇』です。
この目的の為には騎手に武豊を迎え、さらに池江先生の元へ転厩して欲しいです(こんなこと言ったら関係者に怒られちゃいますね)
私は自宅のマック神社に子供の天皇賞制覇の日が来ることを毎日手を合わせて祈ろうと思います。
権利は逃しましたが、今日の走りはさらなる可能性を感じさせるに十分でした。
前半の1000mが58.8、マイルが1:36.9、2000mを2:00.7と早いラップの中で前に行った馬とやり合ってしまいました。
3コーナーでは一気に後続に詰め寄られ、ダメか?と思いましたが、さすがはノリ騎手。
溜めていました(笑)
4コーナーをバテた馬を交わして先頭で回ったスルタンに私は声が出ました。
全身に鳥肌が立ちました。
さすがにラスト沈むかと思われましたが、スルタンの能力は私の考えていた以上に遥かに高く、バテずに最後まで駆けました。
大興奮のトライアルでした。
何とか菊花賞に出してあげたいのですが、出られたとしても師にはあくまでも馬の状態を優先して決めて欲しいです。
スルタンに掛かる夢は『親子四代天皇賞制覇』です。
この目的の為には騎手に武豊を迎え、さらに池江先生の元へ転厩して欲しいです(こんなこと言ったら関係者に怒られちゃいますね)
私は自宅のマック神社に子供の天皇賞制覇の日が来ることを毎日手を合わせて祈ろうと思います。