まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

シルク総大将の誇り

2008年01月22日 20時46分22秒 | 今日の日記
私はシルクフェイマスを応援しに淀に行きました。
過去にはシルクジャスティスの応援でも淀に行きました。
そうです、私は生粋のシルクホースクラブのファンでありました。
クラブの代表馬が天皇賞(春)に出る訳ですからクラブ員として当然の礼儀であると仲間と共に淀に行きました。
イスラム教徒がメッカに訪れるがごとく。


シルクフェイマスはタイトルこそG2を3つですが、シルク史上最も強い馬でしょう。
戦ってきた相手を見てください。
ずっと一線級の相手と戦ってきています。
申し訳ありませんが、人気するだろうドリームパスポートのレベルではありません。
勢いでこそ分が悪いかもしれませんが、フェイマスには強烈な先行力があります。

明けて9歳という高齢で、さらに繋靭帯を痛めたので本来の力が出せるか心配ですが、無事に走りきってもらいたいです。
私はフェイマス-ネクサスの2頭軸の馬券をパットの有り金全部突っ込むつもり。

今までシルクをずっと支えてきたフェイマスへの感謝は馬券で表そうと思います。

愛馬を占う・グリーン06産編

2008年01月22日 20時33分34秒 | 今日の日記
安住の地を求め第3のクラブに進出した私ですが、グリーンは噂の通り、情報は極めて少ないですね(笑)
まったりと一口をやっていた時代が長かったので、特段不満も無いのですが。
それも「社台育成」という最大の後ろ盾があるからのんびりと構えていられる事は特記事項として挙げられると思います。


・リーチマイハーバーの06   父:ジェニュイン 母:リーチマイハーバー
私がグリーン入会を決めたきっかけの馬です。
非常に馬がいいですね。力強さがみなぎっています。脚の形もいい。
この馬をルーに重ねている私ですが、期待に応えてくれる馬だと思います。
大物感は無いかもしれませんが、堅実にコンスタントに走ってくれる一頭だと今から期待しています。
芝の中距離が適性に思いますが、ジェニュインですのでダートも得意だと思います。
期待度★★☆☆☆

・タックスヘイブンの06   父:ジャングルポケット 母:タックスヘイブン
この馬はやや衝動的に出資を決めた馬です(笑)
元々ヒシアトラスが大好きな私はこの血統に注目していた訳ですが、目の前で「ジャンバルジャン」が凄い勝ち方をして、残口僅かの表示があったので府中の5階Aスタンドから電話をかけて出資を決めた馬でもあります。隣にいた友人はビックリしていました(笑)
すらりとした馬体でいかにも牝馬らしく、成長次第では長きにわたり頑張ってくれる馬だと考えています。
期待度★★☆☆☆