名古屋競馬で結果を出したレディッシュレイ(牡4歳 父:レッドランサム 母:ダマシノ)が正式に中央に戻る事になりました。
勿論再ファンドには申込みました。
厩舎がかなり注目でしたが、再びの美浦は奥平厩舎となりました…。
これには実に微妙なところで、正直手放しでは喜べなかったです(^^;)
レディッシュレイもなかなか使ってもらえずに山元トレセンが主戦場となってしまいそうです。
奥平調教師は厩舎で乗り込むような先生ではないので一回使ったらすぐ放牧をしては馬を回転させ、しかも背腰に疲れが…とか言ってはなかなか戻してくれないし、年間に4・5回しか使ってはくれない厩舎です。
素晴らしい先生だと思っているのですが、私にはやや合わない厩舎と認識しています。
大事に使ってもらえる厩舎である事は間違いないのですが、果たしてレディッシュレイに目が届くのか心配はあります。
レディッシュレイはまだ馬が完成していないから、じっくりやってもらえるという点は評価できそうですね(笑)
私の奥平厩舎評は過日のカラベルの快勝が無かったら大変な事になっていたところです。
今も段々ヒートしてきていますのでこの辺にしておきますね(笑)
レディッシュレイは頑張ります。
勿論再ファンドには申込みました。
厩舎がかなり注目でしたが、再びの美浦は奥平厩舎となりました…。
これには実に微妙なところで、正直手放しでは喜べなかったです(^^;)
レディッシュレイもなかなか使ってもらえずに山元トレセンが主戦場となってしまいそうです。
奥平調教師は厩舎で乗り込むような先生ではないので一回使ったらすぐ放牧をしては馬を回転させ、しかも背腰に疲れが…とか言ってはなかなか戻してくれないし、年間に4・5回しか使ってはくれない厩舎です。
素晴らしい先生だと思っているのですが、私にはやや合わない厩舎と認識しています。
大事に使ってもらえる厩舎である事は間違いないのですが、果たしてレディッシュレイに目が届くのか心配はあります。
レディッシュレイはまだ馬が完成していないから、じっくりやってもらえるという点は評価できそうですね(笑)
私の奥平厩舎評は過日のカラベルの快勝が無かったら大変な事になっていたところです。
今も段々ヒートしてきていますのでこの辺にしておきますね(笑)
レディッシュレイは頑張ります。