まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

レインボーフラッグは馬事公苑で乗馬に

2022年10月26日 21時17分44秒 | まさるの「この一頭」


10月27日、小崎調教師から「今週末の便でJRAの馬事公苑へ移動することになりました。本日栗東を出て輸送までグリーンウッドTで待機することになっています。
レース後に、富士Sの映像を何度も見返しました。後ろを走っていたのであまり多くは映りませんでしたが、直線でいつも通り精一杯に走る姿に心打たれました。完全燃焼の競馬だったと思います。新馬戦では向正面を鳴きながら走ってデビュー勝ちしたことも思い出されますし、デビューと同じ小牧騎手でラストランを迎えたのも感慨深いです。
オープン馬はたくさんいますが、コツコツと出走を重ねてオープンまで出世し、オープン入りしてからもこんなに長く多くのレースに出走できた馬はなかなかいないと思います。
この後は馬事公苑で乗馬のリトレーニングを行った上で、全国のJRA施設のどこかに配属が決まるようです。本日退厩し淋しくなりますが、元気で頑張って欲しいと思います」との連絡が入った。




感無量です。この馬には感謝しかありません。
馬事公苑なら近いので、一般でも会えるようであれば、必ずレインボーに長年の頑張りを讃えに会いに行きたいと思います。
本当にありがとうレインボーフラッグ。お疲れ様でした。また会おう!