中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

荒川が熱い!舎人ライナーが開通!

2008-03-28 12:55:24 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

この3月30日、東京都荒川区と足立区を結ぶ日暮里・舎人ライナーが開業します。

日暮里駅⇔見沼代親水公園をつなぐこの新交通システム。

バス頼りだったこの沿線を一気に変えます。

当然、本格的な人口増加もこれから見込まれます。

非常に大きなチャンスです。

1. 近くの地域でご商売されている方。
(1)人口増加や産業構造変化を見据えて長期的戦略を考えましょう。
(2)今すぐ、関連の行政機関や関係企業に訪れ、ギフト品などを取りましょう。

2. 近くではない方
(2)はできますよね。

さあ、盛り上げましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油高に対応しましょう! 変化を好機と捉える。

2008-03-28 12:43:38 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

今日は原油高への対応、変化をチャンスと捉える話をします。

東京都中小企業振興公社のアンケート調査によると、原油高、原材料高の影響は都内を中心に中小企業の77%に影響がでているそうです。

収益に悪影響があるかとの回答には
大きく圧迫する29%、やや圧迫が48%、ほとんど影響しないは3%だったそうです。

また、原材料価格の上昇分を販売価格に転嫁できた企業は49%、全くできないが51%だったそうです。

これは厳しい。確かに厳しいですよね。

しかし、この変化も何かの好機に変えましょう。

次の発想をして取り組みましょう。

1. 原材料高を販売価格に転嫁する。
原材料高を理由に交渉するだけではだめ。新商品開発や仕様変更で、機能品質を上げ、価格転嫁をしても値ごろ感を顧客が感じるようにしましょう。

2. 原材料の使用量を少なくする。
標準化、専門家、単純化の3Sの切り口で考え、原材料の使用量を抑え、コストダウンを考えるいいきっかけにしましょう。

3. 原材料を代用品に代える。
安くて、品質も落ちない代用品がないか考えましょう。

変化があった時、それを好機と捉え、前向きにとらえましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする