中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

中小企業白書の活用法 HP版

2008-05-17 22:50:57 | 診断士受験対策心構え、勉強法
こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログです。

本日は中小企業白書のHP版のご紹介です。

中小企業庁のHPに2008年版まで直近の数年の中小企業白書が載っています。

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/index.html

2007年版の内容が2008年一次試験に。

2008年版の内容が2008年二次試験に出るのでしたね。

もちろん、少なくても2007年版は一次試験中小企業経営政策向けに冊子でも買うのがいいでしょう。

しかし、パソコンでの学習で不都合がない場合は無料で公開されているHP版でもいいでしょう。

特にいいのは、会社の昼休みや朝、外でパソコン環境があるところなどで、気軽に学習できるのがいいですよね。

是非ご活用してくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断士受験生へのメッセージ。スティーブ・ジョブズから学びましょう。

2008-05-17 08:03:52 | 診断士受験対策心構え、勉強法
おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

受験生の皆さん、勉強は順調ですか。

先々週から青木が書いていたスティーブ・ジョブズシリーズから、皆さん何かをつかめましたか。

青木がつんで欲しいいくつかのメッセージをお伝えします。

1. 点と点をつなぐ
二次試験合格のためにこの言葉は使えます。設問、与件、そして自分自身の頭の中にある二次で使う一次知識。これを正しく繋ぐのです。繫がるように作問者は問題を作っているのです。

また、つなげられるのは試験当日の前に身につけた過去の情報です。そして、未来に繫がることを信じて、今、やれることをやるのです。

2. 愛と喪失
中小企業診断士試験は合格率3-4%の難関試験です。不幸にして不合格になる時もあります。何度か落ちて、心が折れている人もいるでしょう。

それがどうしたのですか。本当に折れたままでいいのですか。

スティーブ・ジョブズは30歳で自分が創業し、自分が20億ドル企業にアップルをした30歳の時、自分が雇った男に追われ、会社を失います。

しかし、彼はくじけなかった。「成功者の重荷が、ビギナーの軽さに変わった。」「まだ、自分はこの仕事を愛している」

そして、現在のi-Podやi-Macの機関技術をささえるNEXTを起こし、世界最強のアニメーション会社ピクサーを起こし、現在のアップル会長に返り咲いたのです。

自分の信念は何ですか。中小企業診断士合格でそのパスポートを掴むのではないですか。

青木自身も合格まで複数年かかっています。
落ちた年も、成績は二次試験模試、答練でもずっとトップランクの常連でした。

それでも落ちた。

落ちた時は本当に悔しかった。

しかし、一度も諦めようと思ったことはありません。

中小企業診断士取得の後には信念の持てる仕事が待っている。それを信じたからです。

そして、実際に合格してみると合格まで複数年勉強したことは本当に青木のとっては本当によかった。

・勉強会を通じて、生涯をかけて信頼しあえる「魂の友」を得たからです。
・複数年、勉強したことで、王道の解法フローを含め、多くの知識、経験を得たためです(そのため、初年度で大手予備校のリーダー講師の座を得ることができました)
・コンサルタントとして、使える知識、マインドを自分の骨、肉にできたことです。

3. 自分自身の人生を生きろ。

人生は一度きり。そんなのは当たり前です。

でも、本当に自分の人生を生きている人が何人いるのでしょう。

青木も5月15日。ついに非常に大きな選択をしました。

ついに勝負に出ています。

これからは自分の信念を持てること。そのことのためにまい進していく。そして、みんなを元気にする仕事だけをしていきます。

皆さんの自分の本当にやりたいことはなんですか。

そのために中小企業診断士になるのです。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士試験二次試験突破のための条件。

2008-05-17 07:39:25 | 診断士受験対策心構え、勉強法
おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

今日の横浜は気持ちのいい快晴です。

さて、今日のテーマは二次合格のために絶対につけるべき力についてです。

中小企業診断士試験は最終合格率3-4%の狭き門。

特に勝負の鍵を握るのは、実際のコンサルティング能力が問われる論述二次試験です。

80分間の真実の起草メンバーであり、受験指導校LECで中小企業診断士受験講座リーダー講師として多くのキャリアを積んだ青木の考える二次突破のために必要な条件は以下です。

1. 二次合格コンピテンシーを知ること。
2. 二次試験で使う一次知識をおさえること。
3. 王道の解法フローを身につけること。
4. 正しい過去問分析から導かれる解を身につけること。
5. 財務計算力を極限に高めること。
6. 思考のジャンプを抑える正しい論理的思考法を身につけること(自分自身の思い込みを完全に防ぐ思考法)
7. 1-6を完全に、追体験で理解させ、そして、モチベーションを高める学校、講師に従事すること。
8. 最高の仲間に恵まれること。

残念ながら、上記を完全に達成する理想のカリキュラムはありません。

しかし、講師として、青木は諦めません。

青木が指導する講座ではできる限りそれをするつもりです。

青木の理想のカリキュラムを近い将来実現してみせます。

もし、既存の学校の枠組みだけでは難しければ、特別寺子屋クラスを作ってでも実現します。

そこに王道の合格術。本来、学校や講師が実現すべき真実があるからです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする