中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

8月13日ー15日 お盆。そこで伝説が始まる。

2008-07-13 20:21:57 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3日目のブログです。

中小企業診断士一次試験受験の皆様。

とにかく、今は一次試験突破のことだけを考え、8月2、3日頑張ってください。

二次試験の合格能力の向上は青木が請け負います。

二次受験生の皆さん。

少しずつ、時間が立つ中、実力の伸びを実感できず苦しいと思います。

でも、しっかりとがんばって。

8月13日ー15日。

楽しく、本気で、そして、最高にモチベーションが高まり、二次のすべての解法の能力が高まり、受験仲間が一気に増える最高の講座を構想中です。

実現は受講生の方の熱意で後押しされます。

昨日も今日も、その熱意を感じました。

皆さん、8月13日ー15日を明けておいてください。

今年のお盆は青木と共に、最強のマジックライセンス中小企業診断士取得の為、人生の最強の仲間を作るために捧げませんか。

今、やれることを目一杯がんばってください。

その後に見えるものをつかむのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次合格のためのポイント。設問の切り口を考える。

2008-07-13 13:46:39 | 診断士二次試験対策
こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

中小企業診断士二次試験対策で重要なポイントの一つ。設問の切り口を考えるお話をします。

よく受講生の方から,複数の設問で解答の趣旨がかぶってしまうのですがどうしたらよいかというお話をいただきます。

それを払拭するポイントの一つが切り口を考える事です。

その設問で問われている内容は何か,どの切り口で問われているか,何を達成するのか。それで考えると解答も切り分けられます。

そして,解答の重複をなくすることが,得点力を飛躍的にUPさせるのです。

8月13日ー15日の青木の講座が実現すれば,二次解法力を飛躍的にアップさせるすべてをお知らせします。

がんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEC一次合格工場のお礼と伝えたいメッセージ

2008-07-13 13:37:07 | 診断士受験対策一次対策
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

昨日7月12日(土)LEC中小企業試験合格工場がLEC池袋校で行われました。

お忙しい中,多数,ご来場頂きありがとうございました。

昨日は,青木と面識のある受講生にもたくさんきていただきました。

また,別の講座の予定があるのもかかわらず,わざわざ池袋に青木に会いにきていただいた一次二次ストレート大宮青木クラスの受講生もいて,本当にうれしかったですよ。

さて,一次試験まであと3週間。

青木からの一次受験生へのメッセージです。

1. 勝負はこれから。最後の全身全霊でがんばれ。
  いいですか。勝負はこれからですよ。
  人間は忘却曲線からいって,1ヵ月で半分以上忘れます。つまりこれから3週間,どれだけやるかが勝負に一番起因するのです。
  週30時間は最低勉強しましょう。1週間で7科目回しましょう。
  ここからはすべてを診断士受験にかけるのです。遊び,仕事,家庭のこと,すべて二の次にするのです。回りに協力してもらうのです。最後の数日はできれば有給休暇をとりましょう。

2. 睡眠時間はとれ
  6時間睡眠をしましょう。体力はないと受験勉強はできません。本番で結果をのこせません。

3. 苦手でなんとかなりそうな部分のみつぶせ。
  全く今の時点で0ベースで理解不能なところは,後回しに,わかりかけているところ,わかっているところを完璧にしましょう。

4. 過去に間違えたところ,曖昧なところを復習しましょう。
  わかってないところをつぶす。間違いやすい自分のクセ,特性を消すのです。

さあ,がんばって。絶対二次試験を突破するのです。

そして,8月13日ー15日 青木の能力飛躍スペシャル講座で二次合格するのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする