中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

登録を急ごう。7月24日(木)発刊。青木のメルマガ!

2008-07-23 18:49:30 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3つ目のブログです。

青木のメルマガの紹介です。

青木メルマガ第13回が7月24日(木)に発刊されます。

ブログ同様、役立つ楽しい元気の出る情報を配信します。

いずれも基本は毎週木曜日。でも、臨時発行もばんばんします。

是非、登録してくださいね。

すでに第12号まで発刊しましたよ。

発行会社はまぐまぐです。

「会社経営が変わる!あお先生の魔法の経営豆知識!」
http://www.mag2.com/m/0000258180.html

経営者、経営に携わる右腕人材、創業希望者、中小企業診断士受験者、診断士、ビジネスマンの方へ

売上があがる、コストが下がる、社員のやる気が変わる、社長が元気になる。そんな最強の経営豆知識を、中小企業・中小企業経営に携わる皆さんに贈ります。新進気鋭の中小企業診断士あお先生が元気よく、楽しく話すこの魔法の経営テクニック。お楽しみ下さい。

現在は、あの下町のおもてなし旅館として、マスメディアの取材が800回。
「澤の屋」についてです。

普通の東京下町の旅館が、いかにして国際旅館になったのか。

その秘密をお話します。

-----------------------------------------------------------------------


「人気講師あおが語る!中小企業診断士、魔法の合格法!」
http://www.mag2.com/m/0000258171.html

中小企業診断士受験対策向け。

中小企業診断士。それはコンサル・講師で独立もよし、ビジネスマンとしてトップを目指してよしの最強のマジックライセンス。最終合格率3%の狭き門を突破する秘密を某予備校の中小企業診断士講座で人気のあお先生がお送りします。モチベーションも最高に高めますよ。

是非是非ご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッターに学ぶ!王道のパターン。

2008-07-23 09:52:41 | マーケティング戦略に役立つ情報
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログは、ハリーポッターに学ぶ!王道のパターンを切り口で作れについてです。

全世界で1億冊を超える発行部数のハリーポッターシリーズの最終話、「ハリーポッターと死の秘宝日本語版」が本日、発行されました。

ハリーポッターシリーズが素晴らしいのは、「魔法」「悪との戦い」「友情」「恋」「別れ」「学校物」「笑い」「感動」「若き日の葛藤」「青春」多くの売れる本や映画のキーワードをテーマに折り込み、ファンタジーと日常の両面の切り口から、王道のパターンをつくり、シリーズ7作にまでつないできていることです。

そして、ハリーポッターシリーズは、子供が背伸びすれば楽しんで読め、大人も少年時代のファンタジーを夢みていた頃に戻ってみてもあきさせない程度の状況設定で読ませることで、幅広い年代層を顧客に取り込んでいます。

この王道のパターンで、最初に読んだ人をリピーターに、その口コミと次第に溜めた経営資源で、強力な販促を行い、記録的な売上をあげているのです。

王道のパターンをつくる。繰り返し売る。

この仕組みがビジネスの成功の秘訣なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組織全体で成果を出す!その土壌作りが大切です。

2008-07-23 05:28:13 | 組織人事戦略に役立つ情報
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日は組織全体で成果を出す。土壌作りについてお話をします。

会社経営において、「組織で成果を出すのは当然」誰もが異論のないことだと思います。

しかし、自社を見渡して下さい。

本当にその土壌ができていますか。

社員同士、お互い目を見て挨拶をしていますか。
社長や上司だけにに対してではないですよ。社員全員お互いにです。

仕事がうまくいった時、社員同士お互い賞賛しあう雰囲気ができていますか。
上司が賞賛するのは当然。社員同士でです。

社員が忙しそうにしている時、他の社員が業務範疇でなかったとしても、手伝う雰囲気はできていますか。

社員一人一人が自分の仕事の大切さ、価値を知り、誇りを持って働いていますか。

社員一人ひとりが自社の目標を理解していますか。自分の目標を持っていますか。

チームで成果を上げるためにはまず、土壌が大切なのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする