goo blog サービス終了のお知らせ 

NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

注射違反

2006-10-29 18:22:25 | Weblog
通称BCG、いわゆるボスコン。ボストンコンサルティンググループ。
筆記試験を受けてきたのはそれほど重要なことではなく、何が言いたいかと言うと、使いどころがないと思っていた白黒写真を貼ってみたということです。
あまりにもやる気が足りなくて、斜めに貼ってしまいました。気持ち斜め。
まあ、斜めな気持ちで、斜に構えてましたから。

『ホリーガーデン』(江國香織)を少しずつ読み終えました。
ストーリー展開があまりない日常生活の中の微妙な起伏を描くという、筆者お得意の本だったので、静かな気持ちでじっくり読んでいたのです。
最近疲れてるかな、でも弱音なんか吐きたくないな、と思う人に勧めます。

いまから大学バトンをやります。が、まじめにやります。
まわしてくれたのが小学校からの友だちで、リアルな感じだったわけです。
Q1.大学はどこですか?
 東京大学。
Q2.何年生ですか?
 3年生。
Q3.何学部ですか?
 経済学部。
Q4.学科・専攻もよければ教えてください。
 経済学科。ゼミは国際経済。
Q5.食堂のメニューでは何が一番好き?
 かつ丼。メトロ食堂の。
Q6.単位落としたことある?
 ない。いらないと思ってこっちから積極的に落としてやったのはある。
Q7.ホントは単位ギリギリの授業もあった?
 100点取れたと思ったら可だった。数理科学Ⅱ。
Q8.講義があまりにもつまらない時はなにしてる?
 教室を出てmixi。
Q9.サークルには入っている?
 バレーボールとバンド。
Q10.合コンは多い?お誘いはある?
 よくバレー仲間と行く。
Q11.自分の大学の学部・学科全部言える?
 言える東大生はいないと確信を持って言える。
Q12.実は学校に気になる人がいる?
 冬でもTシャツに短パンにサンダルという人。たぶんみんな知っている。
Q13.今まで受けた講義で面白い&そりゃ無いというものを理由と共に。
 ゴルフはおもしろかった。大人の階段を上った気がした。
 いま受けてる計量経済はおもしろい。経済で一番説得力のある分野かも。
 現代経済はつまらなかった。タイトルにだまされ、陰険教官に辟易。
Q14.やっぱりサボったときは友達のノートが救いだよね!
 もちろんサボることを前提に、いまからもうノートは手配済み。
Q15.食堂のおばちゃんが頼んだランチと間違え塩ラーメン出してきた!
 ランチ is freedom♪(みんなもハイ!)ランチ is freedom♪
Q16.講義をしている先生のカツラが明らかにズレている。
 ぉはよーざぃあーす!
Q17.朝、教室にいったら牛が普通に居た。
 自分も普通に居る。
Q18,あなたの大学の良い所と悪い所を3つずつお願いします!
 良いところは、将来的におもしろいことをやりそうな人と仲良くなれる、明らかに世界観が変わる、メディアに出してもらいやすくなる。
 悪いところは、授業料が不公平、劣等感にさいなまれることが多い、何かとマイナスイメージで見られる。
Q19.最後に!学校は楽しいですか?
 かなり楽しい。
Q20.回す人7人を選んでください。
 7つの大学の実情を知れるチャンス。初めてまわすのがうれしいです。
 draryu、ken、優里、みっくす、375、ユースケ、きりんちゃん。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生暴走

2006-10-29 01:40:54 | Weblog
バンドサークルのいわゆるサークル内ライブがありました。
月見ライブというイベントだったのですが、なんと個人的にバンドで歌うのが七夕ライブ以来という快挙。練習もせず、ぶっつけ。新バンドで、くるりのコピーをやったのですが、かなり楽しめました。仲間に感謝。
とある先輩の復活記念バンドの演奏が最高でした。どの曲もグルービーで思わず聞き惚れてしまうすばらしさ。ギターの練習をしたくなった自分がいます。

家庭教師に行ったのですが、進化したのか退化したのかわかりません。
生徒を感情的に叱ることが最近なくなってきたのです。自分を抑えられるようになったのか、はたまた情熱を失いかけているのか。
がんばってほしいから叱る。叱られているうちが花。実感します。

LECの授業がおもしろいです。財政学。
大学でこの科目を勉強したときも割と楽しかったのですが、予備校の先生はそれで生活しているだけあって授業がうまいのです。
不覚にも集中して聞いてしまいます。

今日は家と渋谷を2回往復しました。
2回も鶯谷駅を乗り過ごしました。気分が良かったので。寝てると。
予想通り、誰も起こしてくれない。いや、起こす勇気がない。
『誰もが孤独とわかっていながら気づかぬフリして歩いているんだ』(つんく)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする