NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

ガチプロになりたい

2005-11-08 01:32:22 | Weblog
なぜゴルフは18ホールなのか?
とある昔の英国人はこう言ったそうな。
「ここに1本のウイスキーとグラスがある 1ホールごとに1杯飲んでゴルフをプレーするなら 18ホールでちょうどだろう?」

山手線が止まってしまいましたね。出席命のチャイ語を前にして、これにはあせりました。結局もぐらのように学校を目指してのミッション達成でした。

4、5限は文2生が『743(教室番号) みんなでサボれば 恐くない』を合言葉にしてるような授業なので、自分も忠実に従って友達(ウイイレ仲間)の家へ。
ゲームしまくり。2人は対戦ゲーマーかもしれないです。ゲーマーっていうと微妙な響きだけど、対戦ゲームはちょっとした“ひま”つぶしに最適。

家を辞去して今度は下北沢でMamaniaM企画のビリヤード。
男4人のガチンコで球を撞いたのはひさびさでした。
気分爽快。
ワイワイやるビリヤードも好きですが、こんな感じのもなかなか良いです。
タイトルにあるんですけど、こういう真剣勝負の時って相手がいかに面白い人かどうかがわかる気がするんです。笑えるとかではなく、人間として。
特にビリヤードって集中のONとOFFを短いスパンで切り替えるゲームだから、余計にそれがわかりやすい。集中の切り替えのうまい人は魅力的だと思いますね。
いつから自分はこんな偉そうなセリフを言うように!?
自分のふり見て我がふり直します。

サークルの練習は、楽しかったし疲れました。疲れるぐらいがちょうどいいんですけどね♪なんかいつも同じこと言ってる。
ごはん食べに行ったメンバーは1年ばっかりだったけど、『遊び』人メーリスを立ち上げよう企画が始動!これは収穫!天からの贈り物!
・・・廃人への招待です。

夜空を見上げれば、ほら、星がこんなに綺麗。
ひんやりしてきた東京。
明日もきっと晴れるだろう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い!地球よ、テンション上... | トップ | 今夜も寝かさないぜ 自分を »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maron)
2005-11-08 02:21:01
ますたーの話はいつもトリビア満載ですね☆いつも思わず画面に向かってへ~っていってます(笑)引き出し多いね。今後も期待☆
返信する
連続コメント (MamaniaM)
2005-11-08 23:49:32
ビリヤードは熱いですね、やっぱ♪

次の機会には絶対負けません!

自分は切り替え下手なんですよねぇ。基本プラス思考ではあるんですが。



『遊び』人メーリス作っちゃいました(笑)。

どんどん企画進めていきましょう!
返信する
Unknown (ますたーよーだ)
2005-11-09 01:05:18
引き出しは多くしたいなと普段から努力しておりますです。んー、maronの写真センスもいいよね。さすがデザイン系の学生だー☆



MamaniaMくんの切り替えはすごいんじゃないですか!?目が違うよ笑。

メーリスつくったか!よしゃー!楽しみ楽しみ♪
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事