1/5(日)深夜26:05~テレビ東京、テレビ愛知でのオンエアを皮切りに
いよいよ『全国編』のアニメが始まる『咲‐Saki‐』…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/9e410ed464f852b081d5451895692f03.png)
そんな『咲‐Saki‐』の2014年の展開を
年のはじめにアレやコレやと勝手に予想していく企画です…。
では、順番に…。
1.アニメ『全国編』の展開は…?
1月~3月で13話ってコトは発表済み…。
では、『原作』のどこまで描くかと言うのが注目のポイント…。
一般的な予想では…、
時系列的にアニメ『阿知賀編』のラストシーンと繋げるため…、
<Bグロック準決勝の舞台に各校が向かうシーンまで…。>
って、言うのが大方の予想…。
そう言えば…、
『原作マンガ』の内容を知らない人でも
『全国編』の放送前からBブロック準決勝進出の4校は
既に『阿知賀編』のアニメでバレているので、
その点についてのハラハラドキドキ感はありませんね…。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/484e4c75edeb2f9c91c6a36619f327ad.png)
2.アニメ『全国編』準決勝以降はいつやるの…?
コレも一般的な予想では…、
分割2クールの2クール目で準決勝を描くってのが大方の予想…。
問題はその時期…。
今の『原作』の進行状況(※3.を参照)だと
準決勝戦が終わるのは来年の夏ごろになりそうなので
2015年の7月~9月期くらいかな…?
そうなると分割2クールと言うより
『全国編2』みたいなタイトルになるのかも…。
そして、そのまた数年後に『全国決勝編』かぁ…。
先はまだまだ長いなぁ~…、
『咲‐Saki‐』だけに…。(お粗末)
3.『原作』の進行状況
2013年1年かけて先鋒戦と次鋒戦と言うことは…、
今の月一回掲載ペースで行くと、準決勝大将戦が終了するのは
2015年の夏頃かな…?
って、感じでいくと…、
団体戦の決勝が終了するのは2018年に入ってからかぁ…。
東京オリンピック開幕までには終わってるよね…。
4.『原作』第121局[危機]を読んで…。
中堅戦開始早々…、
最下位の有珠山2年“岩舘揺杏”が
連続して振り込み、さらに満貫親被りと、
このままではトバされそうな危機状態に…。
<前半・東3局終了時点>
臨海女…172,000点
姫 松…124,800点
清 澄… 71,200点
有珠山… 32,000点
2位の姫松に5万点以上離されての現在3位・清澄“竹井 久”…。
このままでは清澄が中堅戦の途中で敗退の可能性も…。
お~い、全国麻雀ファン注目の“和”や、
全国『咲‐Saki‐』ファンお待ちかねの“咲”の活躍は
団体戦ではもう見られないの…?(なら金返せよ!^^)
みたいなハラハラ展開に…。
トバされると言えば…、
昨年の準決勝・副将戦でも龍門渕が…。
臨海女子が4位の高校をトバしたため、
その時点で3位だった龍門渕は
全国注目の“天江 衣”が出る幕もなく敗退…。
あの時の悪夢…、再び…。(やな予感)
あぁ、こんな時…、
“宮永 咲”ならいくらでも“岩舘”をアシストできるのに…。
“池田”を助けた時のように…。
そんな芸当を“竹井 久”に要求するのは
あまりにも酷というものか…。
とは、言うものの…。
5.今後の展開を予想…。
清澄が決勝に進出しないと
Aブロックで阿知賀女子を決勝に進めた展開ってナンだったの…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/84a40155e51e006768a88dad7c6e2506.png)
って、コトになるので…、
まぁ、そこはナンとか切り抜けるのでしょう…。(多分)
そして…、
全国の『咲‐Saki‐』ファンが期待して待っている大将戦…。
田舎でお腹を空かしている家族のために(?)
お金を稼がなくてはいけない臨海女子の大将“ネリー”(1年)…。
“アレックス”監督の
『決勝戦向けて準決勝は手の内を見せず防御に徹しろ…。』
と言う指示に対して…、
スポンサーへのアピールのため
『本気でやらせて』
と、強い決意と共に右目からビームを!
それを受けた“アレックス監督”…、
戦慄ぅ!(みたいな)
まぁ、魔王“宮永 咲”相手に
本気を出さないままで互角に戦えるとは思わないけど…。
有珠山の大将(真屋由暉子(1年)or獅子原爽(3年))も
別格的な強さだと言う設定だし、
姫松の“末原”も“宮永 咲”へのリベンシに燃えているし…、
大将戦は相当混戦になりそうです…。
と、思わせつつ…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/470ebb6315b643e1b394b3d3db9ac55d.jpg)
“宮永 咲”が格の違いを見せつけて
他校の3人を一気に圧倒してしまうかも…。(^^)
それでは…、
2014年も『アニメ』に『原作マンガ』に
『咲‐Saki‐』を十二分に堪能いたします…。
いよいよ『全国編』のアニメが始まる『咲‐Saki‐』…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/9e410ed464f852b081d5451895692f03.png)
そんな『咲‐Saki‐』の2014年の展開を
年のはじめにアレやコレやと勝手に予想していく企画です…。
では、順番に…。
1.アニメ『全国編』の展開は…?
1月~3月で13話ってコトは発表済み…。
では、『原作』のどこまで描くかと言うのが注目のポイント…。
一般的な予想では…、
時系列的にアニメ『阿知賀編』のラストシーンと繋げるため…、
<Bグロック準決勝の舞台に各校が向かうシーンまで…。>
って、言うのが大方の予想…。
そう言えば…、
『原作マンガ』の内容を知らない人でも
『全国編』の放送前からBブロック準決勝進出の4校は
既に『阿知賀編』のアニメでバレているので、
その点についてのハラハラドキドキ感はありませんね…。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/484e4c75edeb2f9c91c6a36619f327ad.png)
2.アニメ『全国編』準決勝以降はいつやるの…?
コレも一般的な予想では…、
分割2クールの2クール目で準決勝を描くってのが大方の予想…。
問題はその時期…。
今の『原作』の進行状況(※3.を参照)だと
準決勝戦が終わるのは来年の夏ごろになりそうなので
2015年の7月~9月期くらいかな…?
そうなると分割2クールと言うより
『全国編2』みたいなタイトルになるのかも…。
そして、そのまた数年後に『全国決勝編』かぁ…。
先はまだまだ長いなぁ~…、
『咲‐Saki‐』だけに…。(お粗末)
3.『原作』の進行状況
2013年1年かけて先鋒戦と次鋒戦と言うことは…、
今の月一回掲載ペースで行くと、準決勝大将戦が終了するのは
2015年の夏頃かな…?
って、感じでいくと…、
団体戦の決勝が終了するのは2018年に入ってからかぁ…。
東京オリンピック開幕までには終わってるよね…。
4.『原作』第121局[危機]を読んで…。
中堅戦開始早々…、
最下位の有珠山2年“岩舘揺杏”が
連続して振り込み、さらに満貫親被りと、
このままではトバされそうな危機状態に…。
<前半・東3局終了時点>
臨海女…172,000点
姫 松…124,800点
清 澄… 71,200点
有珠山… 32,000点
2位の姫松に5万点以上離されての現在3位・清澄“竹井 久”…。
このままでは清澄が中堅戦の途中で敗退の可能性も…。
お~い、全国麻雀ファン注目の“和”や、
全国『咲‐Saki‐』ファンお待ちかねの“咲”の活躍は
団体戦ではもう見られないの…?(なら金返せよ!^^)
みたいなハラハラ展開に…。
トバされると言えば…、
昨年の準決勝・副将戦でも龍門渕が…。
臨海女子が4位の高校をトバしたため、
その時点で3位だった龍門渕は
全国注目の“天江 衣”が出る幕もなく敗退…。
あの時の悪夢…、再び…。(やな予感)
あぁ、こんな時…、
“宮永 咲”ならいくらでも“岩舘”をアシストできるのに…。
“池田”を助けた時のように…。
そんな芸当を“竹井 久”に要求するのは
あまりにも酷というものか…。
とは、言うものの…。
5.今後の展開を予想…。
清澄が決勝に進出しないと
Aブロックで阿知賀女子を決勝に進めた展開ってナンだったの…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/84a40155e51e006768a88dad7c6e2506.png)
って、コトになるので…、
まぁ、そこはナンとか切り抜けるのでしょう…。(多分)
そして…、
全国の『咲‐Saki‐』ファンが期待して待っている大将戦…。
田舎でお腹を空かしている家族のために(?)
お金を稼がなくてはいけない臨海女子の大将“ネリー”(1年)…。
“アレックス”監督の
『決勝戦向けて準決勝は手の内を見せず防御に徹しろ…。』
と言う指示に対して…、
スポンサーへのアピールのため
『本気でやらせて』
と、強い決意と共に右目からビームを!
それを受けた“アレックス監督”…、
戦慄ぅ!(みたいな)
まぁ、魔王“宮永 咲”相手に
本気を出さないままで互角に戦えるとは思わないけど…。
有珠山の大将(真屋由暉子(1年)or獅子原爽(3年))も
別格的な強さだと言う設定だし、
姫松の“末原”も“宮永 咲”へのリベンシに燃えているし…、
大将戦は相当混戦になりそうです…。
と、思わせつつ…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/470ebb6315b643e1b394b3d3db9ac55d.jpg)
“宮永 咲”が格の違いを見せつけて
他校の3人を一気に圧倒してしまうかも…。(^^)
それでは…、
2014年も『アニメ』に『原作マンガ』に
『咲‐Saki‐』を十二分に堪能いたします…。