卒業旅行のお土産
夜行バスで8時間。
若い頃は、こんな旅行が楽しいんですね~~。
大変だった事も、後から楽しい思い出として共有できるってことがいいんですね。
学生時代の友人は、ずっと時間がたってから再会しても
話し始めれば、一気に時間が戻ってその頃の感じがよみがえります。
また、幾多の壁を乗り越えた後に再会して、楽しく想い出話ができるといいですね~~。
頑張れ!
卒業旅行のお土産
夜行バスで8時間。
若い頃は、こんな旅行が楽しいんですね~~。
大変だった事も、後から楽しい思い出として共有できるってことがいいんですね。
学生時代の友人は、ずっと時間がたってから再会しても
話し始めれば、一気に時間が戻ってその頃の感じがよみがえります。
また、幾多の壁を乗り越えた後に再会して、楽しく想い出話ができるといいですね~~。
頑張れ!
可愛い お道具 見せてくださいました。
手のひらサイズで可愛らしくて、お店で見かけたら欲しくなっちゃいますね~。
たくさん並べて、お祝い出来たら 楽しいですよね~~。 中は →
次男の中学の同級生が同じマンションとお隣のマンションにおります。
お隣のマンションの友人は卒業してからの方が よく訪れるようになりました。
御両親のお里が沖縄で、帰郷したという事でお土産を持って来てくれました。
なかなかユニークな彼で、私は好感度〇。
短期間に見た目がコロコロ変わっていくので、面白いです♪
彼らも今年 成人式でした。
3人掛けのソファーに雀のように6人座っていたのは、ついこの間だったのに、ね☆
ずっと、付き合っていける友人は人生の宝ですね。
今日は、とっても ☆がたくさん見えます。
凄く寒いですけど、空が澄んでいて 星がとても綺麗でした。
帰り道は必ず一度は空を見上げます。
小学生の頃から、なんとなく夜空を見上げるのが好きで習慣になっているようで。
星座に詳しいわけでもなく、特に思い入れがある訳でもありませんが・・・。
今日はベランダから、午前3時ごろ見た空が綺麗でした。
綺麗な星空は、気持ちも綺麗になっていくような気がする・・・。
今年は早くから私にもサンタがやってきました♪
第1段、こんな素敵なフラワーアレンジをいただきました。
第2弾は、「ディナーセット」 美味しい嬉しいプレゼントです☆
先週、予約しておいた 「インフルエンザ予防接種」 を受けに行きました。
ずっと、通っている個人医院です。
今週は平日に行けずに、(先週の)土曜の午前中。
とても混んでいましたが、9割がた「予防接種」の方ばかりでしたので
次々に名前が呼ばれ、進んでいきました。
「小児科」 と 「内科」 の医院なので、多くはご家族揃って受ける方でした。
親子3代揃って。
久しぶりに聞く、注射の恐怖に慄く幼児の泣き叫ぶ声!
昨年までは、平日の診療時間終わり間際に行っていたので、
待つ人はほとんどいなくて、お子様たちは全くいなくて。
唯一、微笑ましい「泣き叫び」 ですね☆
思いっきり叫んでいるほど、微笑ましい。
なんだか、新鮮な気持ちになりました♪
今年も残り少なくなってまいりました。
第1段の「忘年会」の日程の問い合わせが先週ありました。
もう、そんな季節ですネ。
昨年までは「12月の最終週の日曜日」に忘年会をしていたグループからのお誘い。
今年はやけに早々と。
と、思っていると。 いつものお店が改装で使えなくなってしまったとのこと。
このお店、最高にノスタルジックで、絶対に若者は来ない、とっても落ち着いたお店だったのに・・・。
残念・・・。
もう、あの雰囲気が味わえないと思うと本当に残念です。
替わりのお店は、学生時代に皆が足繁く通っていたお店。(けっこう有名なお店です)
いまだに変らず、存在していることが嬉しいですね。
新しい建物やお店は、素敵ですけど。
変わらない、ず~~~っと在り続けることも、素晴らしい事ですよね。
今度のお店は、きっと賑やかです。
今年もカウントダウン開始時期ですね~ (^.^)
観たい映画たくさんあるんだけどなぁ~~~。 なかなか映画の時間がとれない (-_-;)
頑張って観よう~~っと。