栗蒸し羊羹 と 草餅
濃厚チーズケーキ と ずっしりドライフルーツ入りパイケーキ
その他にも
桜餅 と 瓦煎餅 「やわらか焼」 亀井堂総本店 この軟らかい瓦煎餅の食感は噛み心地が良くて美味しい~~♪
いただいた瓦煎餅は、焼模様が季節のイラストになっていて 「お雛様」の焼印でした。
今日は思いがけず、昼・夕ともにコース料理をいただくことになりました。
どちらも和食のフルコース。
かなりハードと思いましたが、どちらも全品とても美味しく、全て完食いたしました。
後ももたれることなく、スッキリ消化いたしましたョ♪
こちらは夕食 東銀座「友せき」 冬のコース に 炭火焼ふく を追加して。
お通し
ふくのぶつ切りにタップリの小葱がのっていて
炭火焼ふく
焼き物 煮物
ふくのから揚げ 小鉢
ふく雑炊 果物
盛りだくさん 笹だんご・蓬餅
なんとも不思議なお味で・・・中の餡にトマトの身が入っているんです。 甘いトマト
素朴でシッカリ・ギッシリの芋羊羹 海老煎餅
数日前に「鋼の錬金術師」を読み終えました。
連載終了して、コミック本が最終巻まで販売されるまで待って、一気読みした甲斐がありました。
「面白かった~。良かったですねぇ~。」 最終話までスッキリ納得。
いつもの読み終えた淋しさはありますが、読み終えた爽快感は今までにない感覚でした。
作者は女性だそうで。
だからこそ。 という感じもあり。
さて、次は・・・。
デジタル大辞泉 「あわや」の用語解説 - [副]危険などがその身に及ぶ寸前であるさま
あやうく ・ もう少しで ・ すんでのところで
<ある日の出来事>
お休みの日の前夜、次の日の朝を気にすることなく思いっきり夜更かしをして。
キリの良いと事まで本を読もうと、寝たのは5時くらい…。
眼が覚めてみたら、お昼10分前くらい。
出かける用事があったので、寝坊した?? 慌てて起きて用意をして!
その日は午後2時くらいに実家へ行く用事があったので。
でも、まだお昼を食べる時間はありそう。
途中で買い物をしようと思っていたので、「お店近くでランチでも」 と思って家を出ました。
お店近くのファミレスに入りました。
そこそこ混んでいましたが、一人分の席は空いていて すぐに案内してくれました。
ファミレスなんて久しぶり♪ で、じっくりゆっくりメニューを眺めて。
いろいろ迷って迷って、~~~~っ決心して【注文】しました。
食事が来るまで本でも読もうとバックを開いて…
「そういえば、食事代くらいはあるけれど。買い物するにはちょっと足りないからATMに寄らなくちゃ~」 と
お財布の中身を確認しておこうと思って…
・・・ない・・・・財布の中身どころか・・・財布そのものが・・・・・ありません・・・!!
\(◎o◎)/!
慌てて、店員さんに! 「スミマセン!!お財布忘れちゃったので、オーダーキャンセルしてください!!」
う~~~ん!! 「あわや、無銭飲食するところでした」 超 ビックリ \(◎o◎)/!
<wikipedia より>
フラメンコは、スペイン南部のアンダルシア地方に伝わる芸能で、歌、踊り、ギターの伴奏が主体となっている。
カンテ (Cante) 歌。魂の奥底から響く深い声(カンテ・ホンド)こそ、フラメンコの真髄といえる。
ヒターノ達にとってフラメンコと言えば、まずはこのカンテが重要。
- カンタオール (cantaor) 男性の歌い手。
- カンタオーラ (cantaora) 女性の歌い手。
今日は、新宿の伊勢丹会館【エルフラメンコ】 の 『カンテライブ』 に行きました。- 学生の時に、フラメンコの舞台を観に行った事があります。
- 本場の方の迫力に感動しました。
- 特にバイラオール(男性の踊り手)のカッコ良さにビックリ!でした。
- フラメンコといえば、バイラオーラ(女性の踊り手)の華麗な衣装とダンスが先ず思い浮かばれますが。
- 男性がカッコいいんですョ~~☆ ソロももちろんですが、複数人のダンスの迫力は必見です!
- そして、通常は踊り手さんの後ろで目立ちませんけれど、ギターも歌も凄い!!んですねぇ。
- 今回はそんな裏方的な、歌い手さんのライブでした。
- 歌とギター だけ。の。
- 上記の説明にもあるように、フラメンコの神髄ともいえる 『カンテ』
その声量と雰囲気に圧倒されます。
とっても感慨深いフラメンコ初体験でした~~☆ - 私の友人も出演していたので…。
今日はパソコン仲間のみなさまと 『日本橋ツアー』 を楽しみました。
いつも素敵な企画を提案してくださって。 本日のコースは、
日本橋三越前集合 → 日本銀行見学→ 貨幣博物館 → COREDO室町でランチ
→ COREDO室町でショッピング → 日本橋 → 榮太樓總本鋪本店 → 東京駅まで歩いて散策
集合時間より少し早く着いたので、三越の1階中央ホールを通って正面入り口に向かいました。
ホールではパイプオルガンの演奏中で、天女像を見上げながら通り過ぎ、
ライオン像の入り口の待合椅子で皆さんを待っていました。
この椅子が最高の座り心地でず~~~っと座っていたかった♪
身体がスッポリ包まれるような感じで、長い時間読書するのに最高☆
日本橋界隈の歴史ある建物は、いつまでもこのままであって欲しいと切に思います。
日本銀行見学はワクワク♪
歴史や建物内部を詳しく説明してくださいましたが、私の興味は建物そのものに。
高い天井や壁や窓枠やドアの装飾やタイルの模様などなど。 とっても楽しかった☆
館内は撮影禁止でしたが、ここだけはOKでした。
馬の水飲み場
貨幣博物館では、懐かしのお札に会えてチョット嬉しかった。
ランチはCOREDO室町の「采な」京のおばんざい膳 とても美味しくて満足満腹♪
芹の白和え 牡蠣の南蛮漬け
牛蒡のポタージュ
お造り
焼アスパラ・ステーキ・醪 金目鯛・大根
茄子のお浸し・茗荷 蟹餡・茶碗蒸し
ご飯・香の物・赤だし味噌汁
デザート・コーヒー
杏仁豆腐
COREDO室町の1階で、本日の男性陣にバレンタインのプレゼント☆金箔入りのハートチョコ☆
女性陣は自分達にプレゼント・・・みんなで一枚ずつ
☆これが絶品でした☆ 美味しかった~~!
オランジェ
日本橋を通って
日本橋中央柱の麒麟
栄太楼総本舗へ
今、日本橋架橋100周年記念で、日本橋の老舗のコラボ商品が購入できます。
充実した一日でした (^o^)/