少しずつではありますけれど、日常に戻り始めているはず・・・だけれども
何だか「落ち着かない」日々が続いています。
ひとりひとりが頑張って・・・被災者の方はもちろん、そうでない方も・・・。
疲れが積み重なって、ちょっと頑張りが続かなくなってきそうな・・・そんな感じ・・・。
少し頑張らないで・・・ちょっと休んで・・・そんな事言っている場合じゃないと思っても・・・
ちょっと気分転換でもしないと、本当に疲れ切ってしまいそうな・・・。
明るい春がやってきて、桜の花も咲き始めて・・・気持ちも明るくなっていくように・・・。
一歩ずつ、少しずつでも、良い方向へ進んでいくように・・・。
私が買い物をする所には、数は少なくても ほとんどの棚に商品が並ぶようになりました。
「お米」も「カップめん」も「トイレットペーパー」も「ティッシュ」も「牛乳」も「電池」も。
『お一人様、一点』の張り紙はありますが、夕方に買い物に行っても在庫はあります。
一時よりは随分 落ち着いてきました。
これからは、今までのいろいろな事を見直して 少しだけ真面な日々が送れるようになれるでしょうか?
自分が・・・ね。
まだ 混乱が続く中、少しずつ日常お会いしていた方々に会う事ができるようになってきました。
こんな時だからこそ、お顔を拝見できると心から安心して嬉しくなります。
ご実家が被災地という方もいらしゃいます。
それでも、みなさん冷静に落ち着いていらして肝が据わっていらっしゃいます。
その方達こそ、買いだめなどしていらっしゃいません。
被災地以外のパニックに恐ろしいものを感じると仰っていました。
私がお会いした方達は全て、もう商品が無い陳列棚を眺めながら、ある物の中から必要なだけ購入しているそうです。
自宅にある普段使っていない乾物や常備品で、工夫しながら保存できる状態に調理しているそうです。
小麦粉からパンなどを停電していない間に作っておいたり、
生鮮食品を、日持ちのするものに作っておくとか、乾物を利用するとか
「今あるもので自分の家で出来ること」を実行なさっています。
「節約生活や食事で痩せちゃうわねぇ~。 嬉しい♪(笑)」 と周りを和ませて下さる頼もしさです!
世間や周囲にこうして欲しい…ではなく、今自分には何ができるかを考えられる方々です。
心が震えるほど、頼もしく思います。
子供達も「ティッシュが無くなったらタオルや布を使えばいい」 「ご飯やパンが無くても他のものを食べればいい」と言います。
声に出さなくてもきちんと冷静に対応している人も、きっと沢山います。
その小さな確かな力が広がって集まって、良い方向に向かっていくことを信じます。
言葉や表現で発信できる方々は、それぞれに頑張ってくれているでしょう。
声なき小さな力も、きっと繋がっていきますね。 きっと。
一日も早く被災地の方々をはじめ皆様に平穏な日常が戻ってくる事を願うばかりです。
お教室の方の中にはメールやブログやツイッターで、ご無事を知ることができました。
連絡や情報を得られる事が、どんなに安心できるかを痛感しました。
今は自分ができることをひとつずつ実行する。
12日に駅まで自転車を取りに行った帰りに、切らしていた目薬と洗剤を買いました。
入り口に普通に乾電池が並んでいたので、使用して足りない分だけついでに購入しました。
籠に山盛りにありました。その時には…。
その日以来、食料品が尽きてきたので初めて買い物に行きました。
初めに通りかかった小さなスーパーには入り口から長蛇の列ができていました。
いつも使っている小さなスーパーでは買い物客も多かったけれど、
品数もまだ多く先を争っている感じもありませんでした。
けれど品切れの品もあったようです。
私もカゴに品物を入れ始めましたが、ふと不安になってお財布の中を確認すると
(>_<) 1,000円しか入ってない…! 以前にもありましたよねぇ… 似たような事が。
依然と同じく、今日も実家の帰り道です。 (ずっと以前から買い置きしてあった乾電池を届けた後)
そのスーパーでは、1000円分だけ野菜を買って帰りました。
出直して近所の大きなスーパーへ。
中へ入ってみると、かなり閑散としていました。
開店直後にはかなり混んでいたようですが、数時間経って空いた頃だったようです。
入り口には果物がいつものように品数多く並んでいます。
野菜もそこそこ…。 近くを通った方が「キャベツは生でも食べられるから」と。 なるほど。
ゆっくり廻る事ができましたので、一回りすると
まったく品物が無い棚と、豊富に並んでいる棚が極端です。
けれど、
あまり寄り好みしなければ、普通に買い物できました。よ。
月に一度のパソコン仲間との集いの日 本日は「大船フラワーセンター」へ
季節の変わり目で、お花が少ない時期だと思っていましたが。
その通り入口をはいっても、何となく色が少なくて、ちょっと淋しい感じもしました。
けれど、昨日の雪の後 お日様も見えて日向は少し暖かく。
玉縄桜に迎えられて、散策開始☆
※クリックして拡大表示でもご覧ください。
この子にも迎えられて。
展示会場では「ボタニカルアート展」が開催されていました。
・ボタニカルアートとは、
博物画であると同時に芸術的な美も目指すアートのこと。「ボカニカルアート」は植物の絵画という意味。
その植物の特徴的な部分をとらえ、なるべくリアルに、かつ美しく描く。
本当に繊細で素晴らしい作品ばかりでした。 近くで見ても遠くから見てもビックリ!です。
その後にゆっくり園内をデジカメ撮影。
少なく思われた花ですが、ゆっくり廻っていると撮影ポイントは意外と沢山ありました。
3時間ほど散策しましたが、最後にまだ見られなかった所もあったりしたくらいです☆
こんなにゆっくり撮影して回ったのは久しぶり。
撮影の楽しさを満喫できました♪
撮影した花の写真は後日アップいたしますね。
そして、第2部 「あかまんま」さんのランチで~す♪
テーブルごとに違った可愛らしいお花が飾られて。
干し柿が隠し味のオリジナル春巻き
牛蒡と里芋のスープ
牡蠣とワカメのグラタン
パンがとても美味しくて、グラタンのソースと一緒に頂くと絶品☆
グリルチキンとバターライス(ソースが美味♪)
お皿の模様はひと足先に「桜」
洋風杏仁豆腐 私は紅茶をリクエスト
すべて美味しくいただきました !(^^)!
お店の隅々まで気持ちが配られていて。
レストルームも可愛らしく、思わず撮影させていただいちゃいました。
最後に目にとまった可愛らしい娘を撮らせていただきました。
フラワーセンターでの花の写真は次回に・・・。 151枚も撮っちゃいました (^^)v
北海道から九州まで。 しあわせ・・・。
和菓子屋さんの洋菓子風 お濃茶の濃厚なクリームがサンドしてあるクッキー
ふんわり優しい「桜餅」 中は濾し餡
千疋屋さんのムース 苺の風味がスゴイ! お内裏様とお雛様 アップ
「めんたいせんべい」 3味
山形の「バターどらやき」 餡が緑のお豆 御自宅のお庭のきんかんをはちみつだけでじっくり煮込でキラキラ☆
誰もがご存じ、北海道の代表選手。
写真を撮りそこなってしまいましたが、しっとり「カステラ」も。
河津桜がとっても綺麗だったでしょうねぇ
「桜エビとちりめんじゃこ」甘めの味付けが絶品です!
濃くも薄くもなく、丁度良い上品な味付けの柔らかい「ほたて煮」でした♪
この日は、山形の「いぶりがっこ」丸々1本もいただいちゃいました!
今日はお天気が良くなって、陽射しも明るく春らしい空になりました。
でも、風は冷たく冬の気温!
こんな時は風邪をひかないように、暖かく過ごしましょうね
桃の節句に菜の花と桃の花を・・・。
お教室で撮影した写真を【Picasa】で明るく加工してみました☆
これも教室のAルームにあるチューリップを撮影して
【Picasa】で「セピアカラー」に加工しました。