冬休みで混む前に、朝一番から映画を2本
冬休み直前だからなのか、1本目の開始時間が早いです (>_<)
微妙な時間のズレで、やっぱり朝1番からの時間じゃないと2本観られないし。
丸1日なぁ~~んにもしなくて良い1日なら話は別ですけどね (゜-゜)
「休日は全く家事はしません」と宣言すれば良いだけのことかもしれませんけど…。
それはさておき、今日の2本は邦画と洋画。 【武士の家計簿】と【バーレスク】
「武士の家計簿」は映画そのものよりも、映画ができるまでの経緯の方が面白い!
「バーレスク」はロサンゼルスのエンタテインメントクラブのお話。
始まり間もなくからパンチの効いた歌声に最後までじっと見ているのが難しいほどワクワクな映画でした。
ストーリー的には新しいところはないけれど、歌と踊りが最高!で元気になれる映画でした。
【ハリーポッター死の秘宝Part1】はもう観たし。あとは【最後の忠臣蔵】を来週みたいと思ってます。
あともう1本【キック・アス】が観られれば、満足 (^.^)
冬休み直前だからなのか、1本目の開始時間が早いです (>_<)
微妙な時間のズレで、やっぱり朝1番からの時間じゃないと2本観られないし。
丸1日なぁ~~んにもしなくて良い1日なら話は別ですけどね (゜-゜)
「休日は全く家事はしません」と宣言すれば良いだけのことかもしれませんけど…。
それはさておき、今日の2本は邦画と洋画。 【武士の家計簿】と【バーレスク】
「武士の家計簿」は映画そのものよりも、映画ができるまでの経緯の方が面白い!
「バーレスク」はロサンゼルスのエンタテインメントクラブのお話。
始まり間もなくからパンチの効いた歌声に最後までじっと見ているのが難しいほどワクワクな映画でした。
ストーリー的には新しいところはないけれど、歌と踊りが最高!で元気になれる映画でした。
【ハリーポッター死の秘宝Part1】はもう観たし。あとは【最後の忠臣蔵】を来週みたいと思ってます。
あともう1本【キック・アス】が観られれば、満足 (^.^)