いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

2010年5月 雨夫婦の訪台湾~出発編~

2010-08-30 21:26:06 | 2010年5月台湾
ハワイ好きの~ハワイ好きによる~ハワイ好きのためのブログ
・・・だったはずが、気がつけば台湾のほうが多いんじゃないかな感じが
否めないんだけど・・・
とりあえず少しばかりお付き合いくださいませ


GWをうっかりどこにも行かずに過ごし、
ちょっとイジケ気味だったワタクシにオットが「台湾でも行く?」と。
「行く行く!でも、梅雨だよ・・・」と言ったら
「どうせ、梅雨じゃなくても、梅雨でも雨降るんだから、そんなのどうでもいいじゃん」と。

えぇ、えぇ、そうでした。
天下無敵の雨女、否、雨夫婦

5月30日~2泊3日。いつもながらのショートステイ。
食べて、歩いて、寝るだけ台湾。

もう何回行ったかな・・・・台湾。
10回以上なのは、確実。
最初に行った16年前から、ずっと変わらぬ台湾の人たちの温かさ、
ずっと変わらぬ街並みに、ずっと魅せられて。

心の底からリラックスできるハワイと、パワーをもらえる台湾は
ワタクシの中でのベストマッチ。

と、言うことで、

5月29日~6月1日 台湾決定
航空会社・・・毎度のJALさん
ホテル・・・昨年秋できたばかりのパーク台北ホテル

いざゆかん~マンゴーを食べに~小籠包の国へ~

            


去年の5月、同じように台湾に行くために成田空港に向かう途中、
落下物にあたって、タイヤがパンクした事件があったので
早目に出るってことで。

今回はなにごともなく、スイスイと成田空港へ。

オットよ、いつも運転ありがとさん。

          

これまた、カウンターも空いております。

          

出国もこんなもん。

「お腹空いたから、なんか食べてから、何するか考えよう」と。

          

          

毎度のラウンジ。
オットのステータスのおかげでファーストクラスラウンジへ。

          

つまり、こちらもガラガラです、ハイ。

          

おつまみコーナー。

          

お茶でほっこりいたしましょう。

          

サラダとちょっとしたおつまみ。

          

卵焼き、白魚の明太子和え、明太子・・・と和食コーナー。

          

のり、佃煮、お漬物コーナー。

          

とか、言いつつ、洋食コーナーから
ワタクシは、メゾンカイザーのパンと、スープストック東京のスープ、
オットは、スクランブルエッグとウインナーとスープとメゾンカイザーのパンとサラダ。

軽くいただいて、何やらめぼしいものがないかしら、と免税店を物色。

お買い物大好きなおばさんなオットは、こういうときに率先して
いろいろと探してくれます。
今回のミッションはMY妹のお誕生日プレゼント。

          

とりあえず、よーじやで脂とり紙を買い込んで・・・

免税店を見ることに。

          

免税店は大陸からの方々で賑わってる。
日本人は、ほとんどいない・・・嗚呼、懐かしのジャパンマネー

          

          

JAL免税店のお姉さんに聞いたら「サテライト店のほうが品数が多いんです~。すみません」と。
ならば、時間もあるし、いきましょう。

サテライト行きの小さい電車に乗って、30秒ちょっと。

サテライトのJALショップに駆け込むと、確かにレスポはじめ、いろんなものが品数抱負。

ほしかったPRADAのサングラスが免税価格の半額
OH~MY~ガッ
こりゃあ、買うしかないでしょう

MY妹のお誕生日プレゼントのアンテプリマのパーティバッグも市価の40%オフくらいで
GETできて、ほっ

6月に出張先のNY(郊外=すごい田舎)でパーティがあるって言っていたから、
ワタクシからプレゼントしたものを何か持って行ってほしくて。

          

レスポは、柄がイマイチ気に入ったのがなかったので、無理しないで今回はパス。
(これが後々正解だったんだわ~

さて、本館に戻って、そろそろ搭乗しましょうか。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする