さてさて、夜ご飯はお約束の鼎泰豊(ディンダオフォン)へ。
毎度、すごい列ができていて混雑しているけど、
20分くらい待つと入れるので、めげずに受付のお姉さんに「2名」とアピール。
近くの靴屋さんとか本屋さんをチラチラ見ていると、あっと言う間に入店。
小籠包と、豆もやしと青菜と・・・えーっと、ラーメンもいっちゃおう。
そのかわり、小籠包は1籠にしましょう。
小籠包~。
口の中で、ふわっと溶ける感じ。噛まなくてもスーッと胃の腑に落ちまする。
ワタクシの大好きな、茹でもやしのラー油あえ。
青菜のにんにく炒め。
豚肉の細切りの乗った、さっぱり塩ラーメン。
温かくておいしい~。
のんびりしたいけど、お店の外の列を見るとそういうわけにもいかず、
食べ終わって、お茶をいっぱい飲んだら、おいとましましょう。
帰りながら、近くのお店をちらちら見ましょう。
続
毎度、すごい列ができていて混雑しているけど、
20分くらい待つと入れるので、めげずに受付のお姉さんに「2名」とアピール。
近くの靴屋さんとか本屋さんをチラチラ見ていると、あっと言う間に入店。
小籠包と、豆もやしと青菜と・・・えーっと、ラーメンもいっちゃおう。
そのかわり、小籠包は1籠にしましょう。
小籠包~。
口の中で、ふわっと溶ける感じ。噛まなくてもスーッと胃の腑に落ちまする。
ワタクシの大好きな、茹でもやしのラー油あえ。
青菜のにんにく炒め。
豚肉の細切りの乗った、さっぱり塩ラーメン。
温かくておいしい~。
のんびりしたいけど、お店の外の列を見るとそういうわけにもいかず、
食べ終わって、お茶をいっぱい飲んだら、おいとましましょう。
帰りながら、近くのお店をちらちら見ましょう。
続