今月からネイルサロンではなく、開業したIさんのところに行くことに。
ワタクシの家の最寄り駅前のサロンを2年前に辞め、ご自宅から近い田園都市線沿線のサロンに移り、ワタクシにとっては自宅から1時間半近くかかっての訪問に。
そのサロンを辞めて、お部屋を借りて個人サロンとして開業すると言うので「どこかな~」と楽しみにしていたら、
田園都市線で1駅渋谷よりになっただけで・・・・でも、ま、1駅でも渋谷に近くなったので、よかったとしましょう。
サロンはマンションのワンルームだけど黒を基調としたスタイリッシュで落ち着く雰囲気。
ちょっと狭さは感じるけど、ほかのお客様が気になることもないしね。
と、言うわけで、2時間話していたら、こんなネイルになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/0f8f2eb4aa4e29c1137e2dbdb8a74a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/f0024cb65b1f78c99a114be3190b1752.jpg)
ホワイト、グレージュ、ピンクで○をぼかしながら描いてもらいました。
11月は法事月間なので、おとなしめに。
あー、このデザイン、水色とかオレンジとかポップな色でやりたかったなー
冬だったら、ホワイトと赤とグレーなんかかわいいかも。
また、このデザインでリベンジしよーっと。
退職にあたっては、いろいろな状況や思いや、考えやがあったIさん。
ワタクシも相談に乗ったりしたんだけど・・・
でも、結果としては独立と言ういい方向に動いてよかった!
30歳ちょっとでの独立では大変なこともあるし、情報収集やセミナー出席などについては大きなサロンに属していたほうが有利なこともあるでしょう。
でも、以前のワタクシの最寄り駅のサロンの先生方が今もバックアップしてくれているそうで、さすがIさんのご人徳。
今日も、先日の退職についてはあまり話に出ず、これからの夢、ネイルに関する自分の考え、今はIさんに施術をお願いしているワタクシの同僚くっちゃんの作ったお着物の話・・・などなど
前向きで、いつも通り楽しい時間を過ごして。
これからも、よろしくお願いいたします。
応援しています。
ワタクシの家の最寄り駅前のサロンを2年前に辞め、ご自宅から近い田園都市線沿線のサロンに移り、ワタクシにとっては自宅から1時間半近くかかっての訪問に。
そのサロンを辞めて、お部屋を借りて個人サロンとして開業すると言うので「どこかな~」と楽しみにしていたら、
田園都市線で1駅渋谷よりになっただけで・・・・でも、ま、1駅でも渋谷に近くなったので、よかったとしましょう。
サロンはマンションのワンルームだけど黒を基調としたスタイリッシュで落ち着く雰囲気。
ちょっと狭さは感じるけど、ほかのお客様が気になることもないしね。
と、言うわけで、2時間話していたら、こんなネイルになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/0f8f2eb4aa4e29c1137e2dbdb8a74a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/f0024cb65b1f78c99a114be3190b1752.jpg)
ホワイト、グレージュ、ピンクで○をぼかしながら描いてもらいました。
11月は法事月間なので、おとなしめに。
あー、このデザイン、水色とかオレンジとかポップな色でやりたかったなー
冬だったら、ホワイトと赤とグレーなんかかわいいかも。
また、このデザインでリベンジしよーっと。
退職にあたっては、いろいろな状況や思いや、考えやがあったIさん。
ワタクシも相談に乗ったりしたんだけど・・・
でも、結果としては独立と言ういい方向に動いてよかった!
30歳ちょっとでの独立では大変なこともあるし、情報収集やセミナー出席などについては大きなサロンに属していたほうが有利なこともあるでしょう。
でも、以前のワタクシの最寄り駅のサロンの先生方が今もバックアップしてくれているそうで、さすがIさんのご人徳。
今日も、先日の退職についてはあまり話に出ず、これからの夢、ネイルに関する自分の考え、今はIさんに施術をお願いしているワタクシの同僚くっちゃんの作ったお着物の話・・・などなど
前向きで、いつも通り楽しい時間を過ごして。
これからも、よろしくお願いいたします。
応援しています。