昨夜、仕事から帰ってきたら、オットがソファに寝そべりながら
オットが「あー、今からトラブルで会社行ってくるわぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
出発は30分後かな」と。
「夕飯食べて行く?」って聞いたら
「う~ん、有り合わせでいいから何か持っていく
」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「ええ?何もないんですけど~
時間もないしぃ
」
「おにぎりだけでいいよ
」と・・・
冷蔵庫の中を見回し、
30分で作れるものを物色・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/54872572b4f59b2ad86e59bf6c5a28b5.jpg)
左から、マグロのフリッター、ダシ巻き玉子焼き、お豆腐のステーキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
おにぎりはシソとわかめをまぶして、中には明太子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
あ~・・・・質素だぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
上段は、ベージュ一色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも、(ハイ・・・長い言い訳が始まりますよ
)
マグロのフリッターは今揚げたばかりだからサクサクだし、
ダシ巻き玉子焼きのダシは週末におダシをまとめて取ってストックしておくので、粉末じゃなくて本当にとったダシで作ったし、ネギも入れたし、
お豆腐のステーキも片栗と小麦粉とゆずの皮を少し削いで混ぜたから
風味があるし・・・・
悩んだあげく、猛母に画像をメールし
「こんなお弁当をオットに持たせていいものか
」と問うてみたら
「ヘルシーで、バランスもいいので、大変結構![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
30分でよくがんばりました」とお誉めいただいたので、持たせました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
朝方帰ってきて「ダシ巻き玉子、まだある~?」って
冷蔵庫をごそごそして残りを食べてたので、おいしかったのね。
よかった・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
オットよ、今度は早目に言ってくれ。
見栄張って、3段お重を持たせるぜょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
オットが「あー、今からトラブルで会社行ってくるわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
出発は30分後かな」と。
「夕飯食べて行く?」って聞いたら
「う~ん、有り合わせでいいから何か持っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「ええ?何もないんですけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
「おにぎりだけでいいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
冷蔵庫の中を見回し、
30分で作れるものを物色・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/54872572b4f59b2ad86e59bf6c5a28b5.jpg)
左から、マグロのフリッター、ダシ巻き玉子焼き、お豆腐のステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
おにぎりはシソとわかめをまぶして、中には明太子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
あ~・・・・質素だぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
上段は、ベージュ一色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも、(ハイ・・・長い言い訳が始まりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
マグロのフリッターは今揚げたばかりだからサクサクだし、
ダシ巻き玉子焼きのダシは週末におダシをまとめて取ってストックしておくので、粉末じゃなくて本当にとったダシで作ったし、ネギも入れたし、
お豆腐のステーキも片栗と小麦粉とゆずの皮を少し削いで混ぜたから
風味があるし・・・・
悩んだあげく、猛母に画像をメールし
「こんなお弁当をオットに持たせていいものか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
「ヘルシーで、バランスもいいので、大変結構
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
30分でよくがんばりました」とお誉めいただいたので、持たせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
朝方帰ってきて「ダシ巻き玉子、まだある~?」って
冷蔵庫をごそごそして残りを食べてたので、おいしかったのね。
よかった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
オットよ、今度は早目に言ってくれ。
見栄張って、3段お重を持たせるぜょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
母上のお墨付きも頂戴して安心しましたね
私なんて旦那に弁当を作ってやったのは何年前の話じゃろーか…
でも、ホノには週一で作ってますよ
ヒロコさんのお年で、ヒロコさんのお年で<ブログでは年齢の事は忘れましょ。
まぁ~、朝からオノロケを聞いてしまったわ~。
お料理の才能のある奥様をもって、旦那様はお幸せね~。30分でチャチャっと?爪の垢を少し頂きたいわ~。
すごい!KIYOさん!主婦の鑑!
30分一本勝負お疲れ様でした~~
粉末でないおダシを使って、ゆずの皮をチョチョッと削って・・
尊敬で~~す♪
お母様の花丸もいただいたし、ご主人様は喜んでくださったようだし、
KIYOさんに拍手~~
オットには最近まったく手をかけていないし、
家事手抜きしまくりの自分を反省しちゃったはなさんでした~~
私・・・こんなお弁当なら KIYOさんに作ってもらい居たいですぅ。
子供のお弁当なんてお肉焼いたり、揚げ物だったりで
こういっただし巻き玉子や
豆腐ステーキのお味付けも ほんと食べてみたくなりましたよぉ~!
ご主人・・・愛されてますねぇ~
こちらも・・・ご馳走様です
30分でお弁当、すごい!!
私はおっとのお弁当に、
どれだけの時間をかけて作っていたかなんて、
遠い昔のことで忘れちゃってるよ~(笑)
でも、さすが旦那さま!
一つ一つのおかずに、KIYOさんの愛がこめられてること
ちゃんとわかるんだもん!!
雨もあがり、よい天気になってきますよ~
デモ、外はもうすでに夜・・・
ピットイン並み・・・あー、おかしい
さちさん、さすがのギャグセンスです
でも、本当に着替えることもできず、必死で
作りました。
おにぎり
徹夜で仕事するのに、かわいそうかな、と思って
ホノちゃんのお弁当、週一ですか
お疲れ様です
週一って大変ですよね。
でも、きっとホノちゃん、喜んで食べてくれるんだろうなぁ
アハハ、ごめんなさい
本当にヒロコさんって美人なんだも~ん。
結婚式のときのお写真なんて、若手女優さんと
プロヂューサーかと思っちゃったほど
しかも、いつも「特に何もされてない」って
おっしゃるので・・・・やっぱり美の秘訣は
食事とか運動とかなんだなって思います。
ヒロコさんみたいな美人目指すぞ
う~ん・・・・ヒロコさんがよくちょっと添えている
ナポリタンを作って添えればずいぶん彩りが違ったのに~って今更後悔です
反省は次回に生かします
また明日から会社ですが、がんばりましょう
え~・・・・
ちょっと彩りが悪いし・・・
ブロッコリーとプチトマトなんて
おだしは週末に取っておくんです。
夫は文句を言う人ではないんですが、おいしいときは
「おいしいっ」って言ってくれるんで
利尻昆布と、鰹節と、ちょっとだけイリコと、三温糖と、日本酒とでグツグツ・・・・
あとは、あさりの茹で汁とかも週末ストックです。
はなさんは、いろいろとご活躍ですもの
ときどきブログでUPされてるお菓子やお料理とか
すごーい
まだまだ修行・・・がんばります
う~ん・・・・
なんかねぇ、彩りと、ブロッコリーとプチトマトが
「あり合わせ」そのもので
まあ、時間がなかったので、許してもらうかなって
ところです
男の子さんの学生時代のお弁当は、
なによりボリュームですよね
今度焼肉弁当を作ってみま~す
韓国料理ツウのkaliaさんなら、きっと韓国風味の
お料理もお上手なんだろうなぁ
新しい職場で、ご体調にはお気をつけくださいね~
そうそう、お弁当って、毎日作るほうが、流れが
できるって言うか、普段作らないのに急に言われるとびっくりしちゃってイマイチっつーか
夫は私にはもったいないほどやさしい人なんで文句を言ったりはしないのですが、おいしいときは「おいしい」って言うんで、張り合いがあります。
つっても、すごーい不器用なんで、シャツのボタン付けひとつできず、掃除も下手でせめて得意のお料理だけは・・・ってのが正直なところです