さてさて、動物園の続き。
縦長で少し坂になっている広大な敷地を、くっちゃんと「あちー」「あつすぎるー」と言いながら、えっちらおっちら歩き続け・・・
「とにかく端っこまで行こう」
「そうですね。がんばりましょう」と、励ましあって。
Tシャツは、湿気でぐっしょり。
汗ではなく、明らかに湿気。すごいわー、日本の夏の比じゃない。
そんな2人が「ん、んんん?」と注目し、5秒後爆笑!
この、説明板!
ええええ?人間と競争して早いってこと?
「これ、かわいい!わかりやすいし!」と、くっちゃんは見入っております。
台湾ってこういう感性がおちゃめでおもしろいんだよね~
どの動物たちも、遠くにいるか、お客さんを見てないでエサを食べるか・・・
本当にやる気のない雰囲気。
こういう気ままな動物園も楽しいし、台湾人のお客さんたちも遠くの動物に向かって「オーイ」なんて声かけて、自由に楽しんでるし。
ほぼ一周したので、そろそろ帰ろうかと話し出すと・・・
いきなり、カメ!が横にいるし。あー、びっくりした。
どこかから出ちゃったのか、それとも自由なのか・・・
こんな素敵な景色のところも・・・
こんなおちゃめなオブジェも・・・
愛すべき台北動物園は、ぜひ「灼熱の日ではない」時に再訪したい。
2人とも、クラクラクタクタになって動物園をあとにしました・・・
続
縦長で少し坂になっている広大な敷地を、くっちゃんと「あちー」「あつすぎるー」と言いながら、えっちらおっちら歩き続け・・・
「とにかく端っこまで行こう」
「そうですね。がんばりましょう」と、励ましあって。
Tシャツは、湿気でぐっしょり。
汗ではなく、明らかに湿気。すごいわー、日本の夏の比じゃない。
そんな2人が「ん、んんん?」と注目し、5秒後爆笑!
この、説明板!
ええええ?人間と競争して早いってこと?
「これ、かわいい!わかりやすいし!」と、くっちゃんは見入っております。
台湾ってこういう感性がおちゃめでおもしろいんだよね~
どの動物たちも、遠くにいるか、お客さんを見てないでエサを食べるか・・・
本当にやる気のない雰囲気。
こういう気ままな動物園も楽しいし、台湾人のお客さんたちも遠くの動物に向かって「オーイ」なんて声かけて、自由に楽しんでるし。
ほぼ一周したので、そろそろ帰ろうかと話し出すと・・・
いきなり、カメ!が横にいるし。あー、びっくりした。
どこかから出ちゃったのか、それとも自由なのか・・・
こんな素敵な景色のところも・・・
こんなおちゃめなオブジェも・・・
愛すべき台北動物園は、ぜひ「灼熱の日ではない」時に再訪したい。
2人とも、クラクラクタクタになって動物園をあとにしました・・・
続
何ですか!この地中から出てきかけているカバのオブジェは!
すばらしく不思議な魅力がある台湾。
今日もTVで小籠包をみて「ぬおぉ!台湾へ行きたい!」と騒いでいたばかりです(笑)
今年中に再訪するつもりでしたが、少し難しそう。
でも近いうちに絶対行きたいです!
私もヤル気がない動物達にあいたいです♪
雨の台湾、灼熱の台湾、行くならどっちがいいだろう(笑)
動物さんたち、前にアンニュイなんて言葉がはやったけどそんな感じ
のんびり感が癒されるわね。
韓国の次は台湾にも行ってみたい~~
「ひえー!踏んづけなくてよかったー」
「セーフ!セーフですよ!KIYOさん!」なんて
くっちゃんとびびりました。
このオブジェ、子供さんが喜んで登って写真撮ってましたが、
なんの狙いがあるのかわからない・・・
この、台湾と言うお国、どう解釈していいのかわかりませんが、
無意識のうちにすっかりなじんでしまえるので不思議な雰囲気のお国です
オススメは「曇りの台湾」です
台風も、灼熱も、梅雨も・・・ほぼすべての天気を体験しましたが、
曇りが一番いいです
やる気がないんですよねぇ、動物も。
日本だったら、やる気のない動物にクレームつけたいところですが
台湾のお客さんはのんびり眺めてます。
帰ってきたばっかりだけど、明日にでも行きたいです。
台湾で、唯一足りないものは・・・
おしゃれでおいしいお菓子です