いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

2012年6月灼熱の台湾オンナ2人旅~3日目のお散歩②~

2013-07-12 22:02:36 | 2012年6月台湾
MRT大湖公園駅を出て、数分。

いやぁ、暑い暑い。
これ以上歩けない・・・と思うと、すぐに公園が。

          

すごい緑に囲まれていて・・・

          

公園が出没。

          

大湖って言うか・・・大きな沼?(笑)

          

でも、カルガモちゃんもいて、のんびりな感じ。

          

おお!?大きな橋がある。
行ってみよう、行ってみよう。

しかし、しかし暑い・・・
いつまでここにいられるのかしら。
熱中症になりそうだから、なるはやで戻らないと、と言いながらくくっちゃんと一目散に橋に向かいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画伯降臨

2013-07-10 23:23:28 | つれづれ
会社のかわいい女子に「KIYOさんって画伯なんですってね~。今度、ウサギの絵を描いてください」と頼まれまして。

「ワタクシの画伯ぶりをどの程度知っているの?」としたたかな笑みを浮かべて聞いてみたら
「え?みんなに『この会社の画伯ってどなたですか?』って聞いたら、口を揃えて『KIYOさんだな』っておっしゃいましたよ」と。

「ふーん・・・じゃ、請け負いましょう」と、首を縦にふりつつ・・・

ちょっと練習したのが、これ↓



いいんだね?これでいいんだね?

同僚くっちゃんに見せたら、またしてもお腹抱えてヒーヒー笑いながら
「あのー、センパイ、せめて耳は上向きにしましょうよ。
しかも立ち尽くすウサギってありですか?」って。

嗚呼、今日も画伯降臨してしまったね・・・ふっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットのお土産~

2013-07-09 21:44:03 | つれづれ
近い遠いにかかわらず、オットはどこかに行くと必ずお土産を買ってきてくれるんだけど。

今回もあれやこれやと・・・

          

大阪お土産のベーグル。

          

          

甲府お土産の信玄餅は、2個入りのミニサイズ。

          

これまた別の日の大阪土産の金平糖。
まだ開けてないけど、開けるとこんな感じらしい。

          

いつもありがとう。

で、ワタクシに何か後ろめたいことがあるんだっけ?(ニヤリ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もいただきました~赤い宝石~

2013-07-08 22:03:43 | おいしいもの
義弟のご実家から、佐藤錦!
こんなにすごい粒、なかなかお目にかかれませんね~
いつもありがとうございます~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も丸の内でお茶

2013-07-07 21:35:00 | つれづれ
2日連続で丸の内でお茶。
今日は、会社を1年前に辞めて、セレブな駐在妻をやってる後輩ちゃんと。

          

大好きなDEEN&DELUCAで。

2時間ばかり笑ったり、苦労話を聞いて涙したり・・・
あっと言う間のお時間でした。

いやぁ、丸の内の暑かったこと!
ビルと道路の照り返しがすごいこと、すごいこと。
それに一時期より丸の内の混雑も、ずいぶん空いてきたような。
でも、やっぱり丸の内はワタクシは大好き。
このあたりで働いていると、休日も・・・ってのはなかなかないかもしれないけど
普段、ワタクシは縁がないので、お散歩には大好きな場所です。

そして帰りに2人でこれをGet!

          

とらやさんの羊羹の東京駅バージョン。
えへへ、かわいいし、おいしそう!
いただくのが楽しみ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内ランチ

2013-07-06 22:16:40 | おいしいもの
今日はMちゃんとの楽しいランチ。

ホームの大手町&丸の内へ。
最近2人でのランチはこの界隈。
入社以来の丸の内会社員のMちゃんは、目をつむっても歩けるし、新しいお店情報もインプットされてるし・・・・

でも、いつも同じお店になっちゃうのはご愛嬌。

          


メゾンカイザーで、パン食べ放題のランチセットを。

パンを中心にってことで、サラダランチ。
山盛りのサラダとスープとドリンクで1,000円はお値打ち。

          

生地が甘いさつまいものフランスパンと、いちじくのフランスパンがお気に入り。

爆笑につぐ爆笑のおしゃべりで「ちょっと場所を変えましょう」と、
少し歩いてコムサブティックの中にあるローズベーカリーへ。

「なんか、サラダじゃ物足りないなぁ」と、さっき食べたばかりなのにアフタヌーンティセットをオーダーするMちゃん。
ワタクシはおとなしくアイスラテのみ。
 
          

          

紅茶も南部鉄瓶で来て、すごいおしゃれね~
ラテもとってもおいしい。

外は台風なのかしら?ってくらいのビル風が吹きまくりで
入口のドアが開くたびに、店内のお客様の髪の毛が吹き乱れ
Mちゃんと頭を押さえながら「こりゃあ、すごいなぁ、困るなぁ」なんて大爆笑。

たくさんおしゃべりして、3時間ほどでお別れ。
Mちゃんは美容院&ネイルサロンへ。
ワタクシは地元でお夕食のお買い物へ。

家に帰って開けた、Mちゃんに「遅れてごめんね」と、いただいたお誕生日プレゼント。

          

小さめのターコイズと、ゴールドがアクセントの長めのネックレス。
これ、とっても軽いの!
さすがMちゃん、1日PC見ている会社員にとって肩への負担を少なくしなくちゃいけないのをわかってるぅ~

また、来月会おうねぇ!と、さきほどメールでお約束。
いつもありがとう。ね、親友・・・じゃなくて、兄弟よ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のネイルでございます~

2013-07-06 00:08:58 | つれづれ
今月は~えへへ、あきこちゃまのパクリです。

あきこちゃまのネイルが、あんまりにかわいかったので、
「まねしてもいいですか?」とお聞きしたら
「今年人気らしいですよ、ぜひぜひ!」とご快諾いただいて。



中指と薬指はクリアベースにお花を描いてもらって、スケルトンデザイン。
ほかの指は、赤とオレンジを混ぜて作ってもらった色で、フレンチを。
あきこちゃま命名「ブラッドオレンジ色」。
真っ赤じゃないから肌なじみもいいし、さすが~Iさん。

さて、ここで問題勃発。
今は代官山の美容院の一角を借りて、施術してもらっているんだけど
今月からあざみ野のサロンを持つようになったとのことで・・・代官山もいつまで通えるかなぁとのこと。

あざみ野は正直ちょっと遠いし・・・
かと言って、やっぱりやっていただきたいし。

「ちょっと考えます。系列店のどこかでできるかもしれないし」と。

うーん、なんとかうまいことなるべく近くでやってもらいたいなぁ・・・と
切に願う今日このごろ梅雨どきのワタクシです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年6月灼熱の台湾オンナ2人旅~3日目のお散歩①~

2013-07-03 21:50:40 | 2012年6月台湾
さてさて、松山機場駅を出て、MRTで15分ほどの大湖公園駅へ。

          

街中と反対方向ですが、かなりにぎやかになってきている感じで
ショッピングセンターやホテルなども乱立してきています。
でも、やっぱりこっち側はちょっと不便なのかなぁ、なんてくっちゃんとおしゃべり。

あっと言う間に大湖公園駅に着き、さて、どっち側かなと地図をチェック。

          

          

駅構内はとっても涼しげ・・・

          

大湖付近全図。

          

チビだから必死に背伸びして、確認するくっちゃん、笑

          

駅の窓から、外を撮影。
こりゃあ、暑いよね~、焦げそう。
気合入れて外にでますかね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花三連発!その9

2013-07-02 21:56:56 | つれづれ
毎週やってくるきれいなお花たち。

          

あわーいベージュにブルーがすっきり。
さわやか~

          

こうやってアレンジしてもらうと黄色い菊もおしゃれ~
菊は、長持ちすると、お手入れもラクなので、確かに仏花としてはいいんですよね。

          

またしても大好きなヒマワリ。
ワタクシの大好きな紫と白でアクセント。

先生、またまた素敵なお花をありがとうございます。
暑くなってきたので、お花のモチが悪くなるのが、残念です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,000円で何を飲む・・・?

2013-07-01 23:26:13 | つれづれ
オットがスタバカードに5,000円チャージしてもらった
「お好きなドリンク1,000円まで無料」券をもらってきた。

そのお好きなドリンクは、お好きなサイズで、カスタマイズ・トッピングし放題で1,000円に収めればいいらしい。

「スタバ 1,000円 何飲む?」で検索すると出てくるでてくる・・・・
やっぱり皆さん悩むのね。

たくさんのお知恵を読ませていただき、結論として
「欲張ってトッピングしまくると飲めないシロモノになる」
「結局は、いつも高いから躊躇しているのをカスタマイズなしでベンティで頼むのが一番」
「普通にラテのベンティを頼んで正解だった」
などのご意見が。

うーん、やっぱりいつも飲んでる一番好きな、ほうじ茶ラテをベンティで飲もうかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする