![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/4882a4db15afd7fa593462219cba12b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/840268c451f5d85b70bae04effded592.jpg)
何十年かぶりに「さえら」に行きました。
いつも入りたいな~と覗くと階段にびっしり人が並んでるので
諦めちゃってました。
1970年半ばにできた老舗で、
私が学生で札幌に住んだ頃から
既に人気店で並んでましたが
そんな店だからたぶんガイドブックとかに載ってるのかな?
旅行者の並びが多くなって、旅の思い出に譲ってきました。
で、これもインスタのTLでみかけて、
そうか!!とやっと気づきました。
今は旅行者の並びはほぼないはず。
並んでる人はほぼ札幌市民のはず。
行くなら今なんだ。
もちろん並びはしましたが案の定、思ったほどじゃなく
ほどなく席に案内してもらえました。
期間限定のシャインマスカットのサンドイッチも気になったのですが
やっぱり何十年かぶりですから、
基本の(←一番人気)「たらばがにとフルーツサンド」の
セットにしました。
やー懐かしい。やっぱ美味しい~♪
そして、気のせいかなー。お店が明るくなった気がします。
昔はもっと照明暗かったような。
ただ人気店に変わりはなく、人はずっと並んでいるので
コロナ禍下でなくても、長い時間ゆっくりは居られません。
今はテイクアウトのお客さんも多いようです。
もっと暖かい時期だったら、大通公園で食べるのもいいかもね。
けど
やっぱりお店で食べたい~。