ASIAの独り言

   

イタリア vs オーストラリア!

2006年06月27日 11時33分00秒 | スポーツ


互いの闘志が身体ごとぶつかり合う、
激しい試合だったと思う。

4年前の借りを返せるか、“アズーリ”、
4年前と同じ悪夢を見せてやるか、ヒディンク……
色々な意味で興味の尽きない試合だった。

結果はともかく、面白かった。
次はロシアか……ヒディンクの手腕に期待。

…………………………………………………………

ウクライナとスイスの試合も良かった。

実は、この試合を見ながら、
半分冗談で、こんな遊びをしていた。

……ウクライナの選手を、頭の中で日本代表に置き換える。

すると、
何度も、「日本、すごいぞ!」って嬉しくなる瞬間があった。
まさに、脳内補完以外何物でもないのに……

こんな風に戦えば、いや、戦えれば、
いや、
“いつも”、こんな風に戦えていれば、
イタリアを苦しめていたのは日本だったかもしれない。
巻だったら、オーバーヘッドを決めていたかもしれない。
(アロイジ同様からぶったかもしれないけど……)
……てな感じで、半ば本気でワクワクしていた。

でも、それだけ、
そうやってワクワクした分だけ、

パスの精度、スピード、ボールを持ってない選手の動き、
それらを含む陣形の変化、調整、崩されたときの建て直しなど、
実にたくさんの面で、日本に足りなかったことに改めて気付かされた。
少なくとも、今大会のピッチに立った日本代表には不足していたことは確か。

でも、思う。
この差は、ホントに埋まらない差なんだろうか、と。

体格の差だとか、あと、よくわからない言葉だけど“フィジカル”の差だとか、
意識の差、その国におけるサッカーの歴史の差だとか、
いろいろ、言われているけどさ……

そんなことはないと思う。差は埋められるよ。
だって、ああいうワクワクするサッカー出来てたときもあるじゃん。
まぐれでも何でも、一回でも出来てるなら、
潜在能力として力があって、それが常に発揮出来る可能性も秘めてるんだよ。

「それはアジアが相手だったからだ」ってな意見も聞く。

……確かに、
アジア勢すべてグループリーグ敗退の現実を見れば、強くは返せない。
でも、
ほぼ1年前のコンフェデ杯のギリシア戦、そしてブラジル戦、
アジア以外でも充分戦える、いや勝てるサッカーをしてたじゃん。
加地のシュートがオフサイドじゃなく、後半ロスタイム大黒のヘディングが決まってたら、
ブラジルに勝ってたんだよ。
(その分の猛攻にあって、高得点同士の試合で結局負けてる可能性もあるけどね・汗)

たぶんね、

“いつも、自分たちの力を発揮する”

ということが徹底出来てないんだと思う。
良いときと悪いときの波がある。
その波が激しい。出来不出来の差も激しい。
だから、同じチームとは思えないサッカーをしてしまう。

その原因については、いろんな人がいろんなところに見つけるだろう。
そして、そのうちのどれか一つが正しい、なんてことはない。
ヘタすりゃ、どれもこれも、みんな正しい。
きっと、それらが色々絡み合って、今の状態になってるんだと思う。

願わくば、

それらを解決する責任を、オシムさん一人に押し付けませんように。
“マジック”なんてものに期待せず、
少しずつでいいから、波を減らし、
どんなにコンディションが最悪でも、
“本番に強く”て、“負けない”チームを作っていってほしい。

また4年後、今度こそ、
必ず現実となる、素晴らしい夢を見せてほしい。

他の国の試合も、もちろん面白いけど、
いや、だからこそ、そこに日本が食い込んで活躍してくれると、
もっと面白いわけだから、ホントに前を向いて頑張ってほしい。