ロックって、だんだん不自由になってきてる気がする。
曲を作って演奏する側のことはわからない。
でも、聴いて楽しむ側のことはよくわかる。
レコードを聴くときの作法なんてない。
ターンテーブルに載せて回して針を下ろせばいい。
スピーカーとヘッドフォン、お好みで聴けばいい。
歌詞見ながら、ジャケットや特典でもらったポスター見ながら、
何なら目を閉じて聴くのもいい。
ライブだってそう。
座ってようが立ってようが、お好みで。
手拍子もダンスも一緒に歌うのもお好みで。
なのに……
タオルやペンライトを一斉に振らなきゃいけないとか、
アーティストに煽られたらジャンプしたりしなきゃいけないとか、
何か体育祭の全体練習みたいで窮屈だ。
……振りたきゃ振る。飛びたきゃ飛ぶ。
歌いたきゃ歌う。ノりたきゃノる。
プロなら、自身の魅力や演奏力、音楽の力で、
こちらの心を、身体を突き動かしてみろよ、と思う。
口で言って強要するんじゃなくてさ。
曲を作って演奏する側のことはわからない。
でも、聴いて楽しむ側のことはよくわかる。
レコードを聴くときの作法なんてない。
ターンテーブルに載せて回して針を下ろせばいい。
スピーカーとヘッドフォン、お好みで聴けばいい。
歌詞見ながら、ジャケットや特典でもらったポスター見ながら、
何なら目を閉じて聴くのもいい。
ライブだってそう。
座ってようが立ってようが、お好みで。
手拍子もダンスも一緒に歌うのもお好みで。
なのに……
タオルやペンライトを一斉に振らなきゃいけないとか、
アーティストに煽られたらジャンプしたりしなきゃいけないとか、
何か体育祭の全体練習みたいで窮屈だ。
……振りたきゃ振る。飛びたきゃ飛ぶ。
歌いたきゃ歌う。ノりたきゃノる。
プロなら、自身の魅力や演奏力、音楽の力で、
こちらの心を、身体を突き動かしてみろよ、と思う。
口で言って強要するんじゃなくてさ。