秦の始皇帝の死後の混乱を収拾した項羽は、得意の絶頂にあったが、老獪な劉邦の術中に陥って垓下(安徽省)で包囲される。
愛する虞美人をかたわらに別れの主演を開いた。
力山を抜き、気 世を蓋う、時に利あらず 騅(愛馬の名前)逝かず。
騅の逝かざる奈何す可き、虞や 虞や 若(なんじ)を奈何せん。
ハリキウ州の大部分を奪還され、南部ヘルソンでもウクライナの反攻を受けている。
プーチンは動員令を発して30万人の予備兵を集めるという。
しかし予備兵だから大した戦力にはなるまい。
しかも国内では、やっと戦況が思わしくないということに気が付いて反プーチンデモが起きつつある。
今や四面楚歌のプーチンだ。
中国やインドに援軍を求めたが、武器・弾薬は今のところ提供されていない。
体よく断られたのだろう。
逆にインドのモディ首相から、「今は戦争するときではない」と諫められている。
今までの戦いの中でロシア軍は決して強くない、「張り子の虎」ということがわかった。
ハイテク戦略面で大きく立ち遅れている。
それはひとえに経済力がないということだ。GDPは約1兆5千億ドル、軍事費は600億ドル程度(GDPの4%)。
韓国レベルの経済力では限界がある。それでどうしても核の使用をちらつかせることになるのだ。
今後の焦点はアメリカの出方にかかっている。
短期で終わらせようと思ったら高性能の兵器をウクライナに支給する。
ただあまりにあからさまにすると、ロシアが切れて核兵器使用するかもしれない。
この闘いの主導権は明らかにウクライナとアメリカに移ったと言って良いだろう。