私が住んでいる東京西部は今日午後1時過ぎから激しい雷雨に見舞われた。
朝からとても蒸し暑かったが、昼過ぎ急に薄暗くなったと思ったら激しい雨が降り始めた。
雷の音が近づくにつれ強い風と雨に混じり雹(ひょう)まで降り始めた。
大きい物でも1cm程度の大きさだが強い横風によって窓ガラスにバチバチとすごい音を立てながらたたきつけられる。(写真)
稲妻があちこちでひかり、7歳と1歳の娘たちはその音に驚き泣き始めてしまった。
ほんの30分くらいだったが、JR中央線で落雷による信号トラブルがあり、一時運転を見合わせたほどの激しい雷雨だった。
雨が上がった後、雹がたたきつけられた側の網戸をみたら2箇所も穴が開いてしまっていた。
自然のすごさを実感した天気だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
朝からとても蒸し暑かったが、昼過ぎ急に薄暗くなったと思ったら激しい雨が降り始めた。
雷の音が近づくにつれ強い風と雨に混じり雹(ひょう)まで降り始めた。
大きい物でも1cm程度の大きさだが強い横風によって窓ガラスにバチバチとすごい音を立てながらたたきつけられる。(写真)
稲妻があちこちでひかり、7歳と1歳の娘たちはその音に驚き泣き始めてしまった。
ほんの30分くらいだったが、JR中央線で落雷による信号トラブルがあり、一時運転を見合わせたほどの激しい雷雨だった。
雨が上がった後、雹がたたきつけられた側の網戸をみたら2箇所も穴が開いてしまっていた。
自然のすごさを実感した天気だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)