昨日は福岡糸島半島にある唐泊漁港でチヌつりに挑戦。
朝3時過ぎに目が覚め3時30分には出発。
現地に4時30分前には到着。
まだ真っ暗。
夜が明けるまではルアーでメバリング。
アタリはあるもフッキングせず。
5時前からチヌ釣り開始。
初めてのふかせ釣り。
なかなか魚が集まってこない。
しょうがなくサビキつりも開始。
でもつれない。
周りを見てもアジすらつれていない。
風が強くなかなか難しい。
次はエギング開始。
もちろんつれない。
しょうがなく「ボウズのがれ」投入。
やっとカワハギ1枚。
結局午前中の予定を15時まで釣ったもののウナギとカワハギの2匹のみ・・・
今度こそチヌ(クロダイ)を釣れるがんばりたい!!
朝3時過ぎに目が覚め3時30分には出発。
現地に4時30分前には到着。
まだ真っ暗。
夜が明けるまではルアーでメバリング。
アタリはあるもフッキングせず。
5時前からチヌ釣り開始。
初めてのふかせ釣り。
なかなか魚が集まってこない。
しょうがなくサビキつりも開始。
でもつれない。
周りを見てもアジすらつれていない。
風が強くなかなか難しい。
次はエギング開始。
もちろんつれない。
しょうがなく「ボウズのがれ」投入。
やっとカワハギ1枚。
結局午前中の予定を15時まで釣ったもののウナギとカワハギの2匹のみ・・・
今度こそチヌ(クロダイ)を釣れるがんばりたい!!