昨日は急に思い立って「ナガシマリゾート」へ。
姫1号が高校受験だが、姫2号は夏休みなので近場で家族サービス。

ゲートをくぐると、開園50周年の看板が。
今年は新幹線といいいろんなものが50周年を迎えるらしい。

うす曇の天気だったが、さすがはお盆シーズン。
スゴイ人。

自分は滑らなかったがこんな豪快な滑り台も!
防水仕様の携帯が大活躍。
その後、姫2号が怖がるので私一人で新アトラクション「ブーメランツイスト」にチャレンジ。
1時間20分待って滑ってみると・・・
どえりゃーおそがいでかんわ(名古屋弁風)
「ブーメランツイスト」は、6人乗りの大きなゴムボートに乗って、最大傾斜角68度、地上高20mのそり立つ絶壁へ急上昇&急降下。さらには激しい横揺れや真っ暗なトンネルへの突入など、すべてがダイナミックな、2013年夏に登場した超大型ウォータースライダーです。(公式HPより引用)
とにかくスゴイ!
アトラクションが終わったあと足元がふらついてしまうほど。


夕方お客さんも減り始めたころに、遊園地へ。
姫2号のリクエスト「ポケモンアドベンチャーキャンプ」へ。
そこは妻に任せ私は「ジャズドリームナガシマ」へ。

いろんな服が格安で売っている。
思わず会社用のパンツとゴルフウェアをGET!
その後、妻たちと合流して帰宅。
渋滞もなく高速を使えば1時間以内で帰宅できた。
近場で夏休みを堪能しためぐなのでした。

にほんブログ村
姫1号が高校受験だが、姫2号は夏休みなので近場で家族サービス。

ゲートをくぐると、開園50周年の看板が。
今年は新幹線といいいろんなものが50周年を迎えるらしい。

うす曇の天気だったが、さすがはお盆シーズン。
スゴイ人。

自分は滑らなかったがこんな豪快な滑り台も!
防水仕様の携帯が大活躍。
その後、姫2号が怖がるので私一人で新アトラクション「ブーメランツイスト」にチャレンジ。
1時間20分待って滑ってみると・・・
どえりゃーおそがいでかんわ(名古屋弁風)
「ブーメランツイスト」は、6人乗りの大きなゴムボートに乗って、最大傾斜角68度、地上高20mのそり立つ絶壁へ急上昇&急降下。さらには激しい横揺れや真っ暗なトンネルへの突入など、すべてがダイナミックな、2013年夏に登場した超大型ウォータースライダーです。(公式HPより引用)
とにかくスゴイ!
アトラクションが終わったあと足元がふらついてしまうほど。


夕方お客さんも減り始めたころに、遊園地へ。
姫2号のリクエスト「ポケモンアドベンチャーキャンプ」へ。
そこは妻に任せ私は「ジャズドリームナガシマ」へ。

いろんな服が格安で売っている。
思わず会社用のパンツとゴルフウェアをGET!
その後、妻たちと合流して帰宅。
渋滞もなく高速を使えば1時間以内で帰宅できた。
近場で夏休みを堪能しためぐなのでした。

にほんブログ村